生成AI機能
テキストコンテンツ生成
テーマやキーワードから自然な文章をAIが自動生成。大量・多様なコンテンツを短時間で作成。
生成AI機能満足度
-
0
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Foxit PDF Editorの評判・口コミ 全129件

time

Foxit PDF Editorのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (107)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (20)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (16)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (14)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (35)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (86)
    • 導入決定者

      (32)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

With Music Limited|その他教室・スクール|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの作成・修正が容易

PDF編集,文書作成,ペーパーレス会議システムで利用

良いポイント

顧客の皆様とドキュメント配布または共有したい時に、PDFのフォーマットにするのが最も有用であると思います。
1. PDF変換に対応していないアプリで作成したドキュメントを素早くPDFにできる。(メモや画像等)
2. PDFの入力フォームの作成の時、各種入力方法を自動で選択してくれるので、早く処理ができ、尚且つ簡単。
3. 数名の署名が必要な書類の作成が、印刷しなくてもできる。また、署名が保存できるので、繰り返し利用できる。
4. SNS等で添付や送信する時に、容量が小さいので、即座に送ることができる。

改善してほしいポイント

私の利用方法は、特定の作業に限られているので、Foxitの機能を100%利用しているわけではありません。
ただ、新しい項目や使い方を理解するのにかなり時間を要した気がします。
例えば、入力フォームの作成については、今は、何とか出来るようになり、簡単になりましたが、理解し、出来るようになるまで時間がかかりました。
マニュアルやヘルプを使ってもっと勉強していきたいと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

コロナ感染が始まってから、顧客とオンラインでコミュニケーションをとる場面が多くなりました。
そのため、書類を画面上で共有したり、送信することが増えました。
その時、提示すべき画像や書類をこちら再度で、すぐにPDFを作成・修正できることは、非常に大きなメリットです。
また、PDFであれば、顧客の皆様のデバイスやアプリに依存することなく閲覧できるので、安心して書類を提示できます。

検討者へお勧めするポイント

PDF フォーマットの汎用性は、書類を扱う多くの人たちに大きなメリットです。
そして、これを自由に短時間に操作修正できるのは、業務の効率化を考えると更に大きなメリットと考えます。

閉じる

連携して利用中のツール

比嘉 一成

比嘉 一成

有限会社大平シール印刷|印刷|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

macに変えても変わらず使用感が良い

PDF編集で利用

良いポイント

以前はwindows用のFoxit PDF Editorを使っていてすごく使い勝手が良く、特にPDFのページの挿入や結合、削除といったことが簡単に行えることや、簡単のスタンプやテキスト挿入をする際に重宝していました。今回パソコンMacに変えた際にも即購入し、同様の使い方をしています。ずっと使っていた使用感はそのままなのでMac版でも違和感なく使用できるのが地味にありがたいです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他小売・卸売|会計・経理|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスが良い

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・サブスクでは無く、買い切りタイプがある点
・一通りの機能が備わっている。
その理由
・Acrobatの代替として、機能的には十分である。常に最新の必要が無いので
買い切りタイプを選べるのは大きなポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

平田建築設計株式会社|総合(建設・建築)|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

汎用性の高いPDF利用ソフト

PDF編集で利用

良いポイント

もう8年以上使用しています。この商品は、様々なソフトがサブスク化する中、買取ソフトとして
利用できること。また価格も安価なので、導入コストに優れています。使用感は、特に特異性も無く
普通に利用できるので、操作上も複雑ではないです。現在PDFの利用はどのPCでも必要ですので
このソフトの利用はかなり高頻度です。印刷も得に問題無く利用できるのでPC導入時には
このソフトを購入するようにしています。
ただ、CAD等のデータをPDF化するときに不具合があるようですが、それも対応するバージョンもあるようですので
そちらをお試しで使用して問題無ければ、CADデーターをPDF化する場合はそちらのバージョンを購入する予定です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|会計・経理|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リーズナブルで充分な機能

PDF編集,文書作成で利用

良いポイント

100人ほどの中小企業で使用しています。

契約書や請求書を国内外とやり取りすることが多いためメールでもらったPDFをそのまま編集できるのは簡単で便利に感じます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利でかかせないソフト

PDF編集で利用

良いポイント

業務上PDFを使うことが多く、どうしても編集ソフトが必要だったのだがadobe社の物は割高の上に、バグも多くこちらのソフトが買い取りが可能で割安であり、ユーザーも多いことから信頼性もあるため導入した。動作が早い点は評価できる。特に機能として個人情報をマーク出来る墨消し機能などもプライバシーマークを取得している会社へのやり取りに重宝した。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|その他専門職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

助かりました

PDF編集で利用

良いポイント

・テキスト編集の際にある程度似た文字になる
・テキストの細かいサイズ調整がオブジェクト編集することで理想に近い形になる
・テキスト以外も編集できる

Adobeの課金も試してみたが、こちらの方が機能も多く、何よりテキスト編集が圧倒的に使いやすかった。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|その他の設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スクロールがやりにくいのだけが唯一の難点

PDF編集で利用

良いポイント

adobeは編集などの機能を使うのにひと手間かかりますが、こちらのソフトはタブから簡単に編集できるし、文字の選択も細かく分けてできるので、他のソフトのように文字を編集すると他の文字にも影響が出てしまうといった不具合が少なくなる。ページの編集は最初やりづらかったが、サムネイルで編集できるようなので問題なし。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感的な操作ができ安定している製品です。

PDF編集,OCRソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テキスト編集、フォームの追加、OCRテキスト認識(領域選択)
・ソフトウエアの軽さ、安定性
・トライアル版があること、買い切り版の存在

その理由
・ITreviewの比較で評価が高かったので試したところテキスト編集やフォームの追加など癖がなく、アイコンを確認して試したい機能がすぐに使用できた。また領域を選択したOCR機能も欲しいと思っていた機能で精度が高く読み取ってくれるのがありがたい。
・以前導入していたソフトと比べてサクサクと動く。途中でソフトが落ちてしまう事もなく安定しているのも良い。
・一通り機能を事前に試せるトライアル版があり、サブスク版以外の買い切り版があり管理が簡単になってよかった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!