Google Workspaceの評判・口コミ 全728件

time

Google Workspaceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (132)
    • 非公開

      (546)
    • 企業名のみ公開

      (50)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (63)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (414)
    • コンサル・会計・法務関連

      (19)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (26)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (56)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (536)
    • 導入決定者

      (65)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

化粧品|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleの色々なツールが一度に

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google関連のツールが詰まっているので、検索機能や、メール機能、タスク、スケジュールなど簡単に管理することができます。他のツールを開いたり閉じたりする手間がないので楽々です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

メールの設定が細かく変更できるのですが、少しわかりにくいところもあり、理解するまで時間がかかります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

会社での会議や説明会などのスケジュールを簡単にまとめたり、資料を添付したりすることができるのでとても便利だとも思います。もし、会議自体に参加できなくても資料の確認が出きたりします。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

有効な業務ツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的にビジネスに必要なツールが揃っており、全社で導入することにより、共有作業等も非常に楽。Gmailなど慣れ親しんだサービスで業務を進めることができる。

続きを開く

長岡 昭好

株式会社エイ・ネット|ファッション・洋服|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

さまざまな機能がこれひとつで

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールやカレンダー、チャット、ドライブ、スプレッドシートなどが業務で利用できるので、非常に効率化に繋がっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Gmailに慣れてるので使いやすい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社のドメインで取得したメールアドレスを、Gmailみたいに使っています。複数アカウントがあってもみやすいので便利です。
普段もGmailをつかってるので、直感的に使えるところも良いと思います。

続きを開く

佐藤 淳哉

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

特にチャットが便利

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

カレンダーやGoogle Drive などはもちろん、チャットが非常に使いやすいです。ユーザの追加や削除が直感的に利用しやすく、出入りが激しい大きい会社だと便利かと思います。また、ビデオ会議も簡単に利用でき、カレンダーなどとの連携もしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ないと困りますね。有料なのは知らなかったですけど。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

mac使いのデザイナーです。

・Gmail
会社のメールは基本こちらです。macに入っているメールソフトを主に使用してますが、画像添付が外れるお客様がいるときはgmailで送ると何故か届きますね。あと最近知ったのですが、サブ垢も作成できて凄く便利だと思いましたね。

・スプレッドシート、ドライブ、チャット、ハングアウト、google+あたりを主に使っております。やはり社内全体と共有できるとこが一番のメリットなんではないでしょうか。

続きを開く

初見 雅史

westarting|経営コンサルティング|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スタートアップ企業が救われている

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ドメイン管理、Gメールをはじめ業務に必須のアプリのグループウェアスイートですが、費用対効果が高く、我々のようなスタートアップ企業はこのサービスに救われていると思うほど良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

なくてはならないサービス

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一通りのビジネスソフトが使え、クラウド上で利用できるのはもちろん、仮に他社のソフトウェアを使っていたとしても、並行して利用する価値がある。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

必要なものがすべてはいってる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グレードをあげれば、メール・ドライブが無制限になり今までメールの受送信フォルダの容量・ファイルデータの容量を心配していたがその必要がなくなった。

管理コンソールでも様々なことができて便利

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社日宣|広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

グループウェアの代表格

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

組織単位ではなく、チーム単位の設計になっている。
1つの組織内だけで利用するのは勿体なく、プロジェクトごと、チームごとで社内外含めて利用できるようにすると利便性が高まる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!