生成AI機能
テキストコンテンツ生成
Gemini搭載の生成AIで文書作成・分析やGmail/Docs等で業務支援を提供
生成AI機能満足度
-
0
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Google Workspaceの評判・口コミ 全740件

time

Google Workspaceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (132)
    • 非公開

      (558)
    • 企業名のみ公開

      (50)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (64)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (417)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (13)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (27)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (58)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (17)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (541)
    • 導入決定者

      (67)
    • IT管理者

      (127)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

中山 裕介

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルよりスプレッドシート派

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

逐次アップデートが行われ、最近はAIによるレコメンド機能や予測機能が強化されており、同じ作業でも以前より短時間で実現できるようになった。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

スプレッドシートにてGoogleAppsScriptを実行しているが、前日まで動いていたスクリプトが突然動かなくなることがある。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

スプレッドシートにはエクセルにはない独自の関数があり、それらを活用することでより柔軟なデータ共有を実現することができた。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事上最も欠かせないツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール機能はもちろん、スプレッドシートなどのストレージサービス、カレンダーでもタスク管理など最も仕事上で必要なツール。チームで働く上でリアルタイムで共有が可能。

続きを開く
近藤 有道

近藤 有道

ありとも|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

もはやビジネスに必須のクラウドスペースです。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算からプレゼンテーションまで、ビジネスに必須のアプリが揃っています。
場所を選ばず、どこででもネットに繋がっていれば、確認や修正が出来る点はやはりクラウドならではですね。

続きを開く

nakai shinichi

安川情報システム株式会社|ソフトウェア・SI|品質管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Office365より移行

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブラウザ経由で、場所選ばず作業できる。
最低限必要な機能及びOffice365では、バラバラだった機能がブラウザ1つにまとめられている。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Androidと親和性高い

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Androidスマートフォンでの利用であれば個人のgoogleアカウントとG Suiteのアカウントを個別に設定でき、利用するアプリなどもわけられるためBYODでの利用時も便利

続きを開く

非公開ユーザー

ガソリンスタンド・燃料|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Eメール、ファイル保存、チャットなどの各種機能を利用できる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一般ユーザーもプライベートで馴染みのあるインターフェースでメールを作成できる点。
強力な迷惑メールフィルターを持っている。
DriveFileStreamは外部ドライブとして便利に利用出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入によりメールの一元管理などが可能に

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールアカウントの一元管理やスケジュール各種Googleのサービスが利用でき、グループウェアとして安心して使える

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークがとてもやりやすくなります

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・カレンダー、ドライブ、ミーティングなどの複数の機能がシームレスに使える
・カフェで仕事、家で仕事も問題なくできる
・家から電話会議も簡単にできる

続きを開く

金井 和輝

株式会社JTBビジネスイノベーターズ|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

部内の情報共有にかかせない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルカレンダーでチームのスケジュール共有とタスクの管理を行っているため仕事の根本を担っている。またグーグルドライブやスプレッドシートを活用することでチームで同時進行するプロジェクトの管理が飛躍的に簡単になった。

続きを開く

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

小規模でも必要十分な機能が揃っているグループウェア

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

小規模組織(3名)+関連企業様で利用しておりますが、仕事で必要なツールはほぼすべて揃っています。さらに、Gsuiteに連携するサードパーティのアプリケーションが豊富にあるため、拡張性も高く柔軟に利用することができる。業務で必要な基本機能はすべて揃っており、費用対効果も十分満足している。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!