生成AI機能
テキストコンテンツ生成
Gemini搭載の生成AIで文書作成・分析やGmail/Docs等で業務支援を提供
生成AI機能満足度
-
0
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Google Workspaceの評判・口コミ 全740件

time

Google Workspaceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (132)
    • 非公開

      (558)
    • 企業名のみ公開

      (50)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (64)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (417)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (13)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (27)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (58)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (17)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (541)
    • 導入決定者

      (67)
    • IT管理者

      (127)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

長谷川 智彦

四国医療器株式会社|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこにいても手軽にデータを共有出来るサービス

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールやファイル等のデータはすべてクラウドにあるので、仕事がどこにいても継続出来便利です。
直感的にGmailやGoogleドキュメントをはじめ、Googleのツールを使用出来ます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

他の方も書かれているがoffice系との互換性が良くない点。
動画等のデータを扱うには標準の容量では少なく感じる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

他社とのデータの共有がストレスなく出来るようになりました。
メールでファイルのやり取りをすることが減り、業務の効率も上がりました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

あらゆるファイルがクラウド上でやり取りできるので便利。

閉じる

宮田 雄大

株式会社SUPER STUDIO|医薬品・化粧品|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理が簡単に行える

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

閲覧権限の制御ができる。
表計算からプレゼンテーションまで、ビジネスに必須のアプリが揃っている。
ネット環境があれば確認や修正が出来てしまう。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

グループウェアに最適

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール・スケジューラ・連絡帳はこれでOKです。各メンバーのスケジュールを共有でき、メールはブラウザでどこからでもアクセスできます。とても簡単で分かりやすいインターフェイスです。

続きを開く

篠原 宏明

合同会社インターノウ|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

もはやデファクトではあるが利用しないとわからない欠点も

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・ワードプロセッサー・表計算・プレゼンテーションの三種の神器がすべてそろう
・TCOがきわめて低い
・標準的なPC環境ならなにも用意せず利用できる
・オフィスでの共同作業が便利
・ほとんどの人がその存在を知っているデファクトスタンダード

続きを開く

川村 幸弘

株式会社おかん|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

G Suiteのない業務はありえない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

前職がMSの製品でしたが、わかりやすいUI、リアルタイムでの同時編集や柔軟な共有機能、API連携など無くてはならない存在となっています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手がどんどん向上しています

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サービスのアップグレードが絶え間なく続き、ユーザーだけでなく、管理者側も使い勝手がどんどん向上しているところです。

続きを開く

小野 秀

ビット・クルー株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

基盤サービス

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドストレージ、メール、表計算アプリ等のオフィススイートが全て揃える事ができる製品である点です。

続きを開く
Yamasaki Kunito

Yamasaki Kunito

株式会社マイベスト|情報通信・インターネット|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内メールアドレス管理に最適

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールアドレス管理・カレンダー・リソース・Driveあたりを使っています。
どれも高品質でやすいと思います。
オールインワンのグループウェアを入れるまでもない、スタートアップにおすすめです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスに必要な機能が格安で使えるサービス

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール、カレンダー、チャット、ファイル保存、ワード、エクセル、パワポみたいなもの、セキュリティまでビジネスにおいて必要なサービスがすべて詰まっていて、かつ高機能。そして安い。(一般的な利用なら1ユーザー1,200円)

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済
投稿日:

Google系の製品に慣れていれば使いやすい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

前職で利用することがあった。ネットワーク環境があれば、場所や端末を選ばず作業できる。Google系のサービスに慣れていれば使いやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!