Google Workspaceの評判・口コミ 全727件

time

Google Workspaceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (132)
    • 非公開

      (545)
    • 企業名のみ公開

      (50)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (63)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (414)
    • コンサル・会計・法務関連

      (19)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (26)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (55)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (535)
    • 導入決定者

      (65)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順
Kurosaki Kenichi

Kurosaki Kenichi

株式会社BearTail|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

メール、カレンダー、ドライブと統合スイート

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

少ないユーザー規模の段階から、大企業と同等水準のツール群を利用可能。フェアな価格で、非常に使いやすく、管理者としても管理しやすい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Gmailやカレンダーなど、各ツールのユーザー初期設定値を一括で設定する事ができると、ユーザーへの案内が減るので有難い。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

メール、カレンダー、ドライブと言った基本的なクラウドサービスを全てセットアップする事ができるので、ユーザーに提供しなければいけないサービス数が減ってコストが下がった。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

サポートもスピーディ。

閉じる
Akihiro Iryo

Akihiro Iryo

つづく株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

企業のコミュニケーションインフラの最適解

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内で必要になるメーラー、データ管理、議事録、営業資料作成、表計算といった必要なものがすべて1サービスに入っている。これさえ導入すれば起業できるといっても過言ではない。

続きを開く

後藤 権二

P&A Works Company 株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで多機能

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オールインワンでシンプルなオフィスソリューション。コストパフォーマンスもよい。様々なマイクロアプリケーションが用意されており、Microsoft社のワードやエクセルの代わりになるものもありオフィス業務はこれで十分対応できる。モバイル対応も申し分ない。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

非常に有効です。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンライン上で様々なツールが揃っており、各機能へのアクセスがgoogleアカウントのログインのみでマルチデバイスで利用できる。
また各ツールの連携についても申し分なく業務の効率化に大いに貢献した。

続きを開く

小父内 信也

Sansan株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

移動時間でも作業ができるので、非常に有意義です。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんといっても、1つのアカウントで各ツールを利用・連携できる点。またクラウドベースでオフィスからでて、移動中でも自宅でも同期し作業ができるのは、画期的です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一度使い出したらこれ無しでは生きられない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

カレンダーやメール、ドライブなどビジネスで必須になるサービスが揃っているので、使いやすい。
しかもすべてのサービスが接続して情報が管理されている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

1アカウントで使えるツールの幅広さがすごい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

①G Suite内の連携がスムーズ
Gmail、スプレッドシート、カレンダーなど連携がスムーズで個人として管理をしやすい
また、チーム内の情報共有も非常に便利
②他サービスとの連携がスムーズ
他サービスがGsuiteと連携しているケースが多く、利便性がより高まる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

なくてはならないビジネスツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・日常的に使用しているオフィスツール
特にスプレッドシートは毎日使用しており、Excelを立ち上げる回数が激減した。Excelで使う数式のほとんどを使用できるため便利。
・共有が簡単
共有はURLをコピペするだけで簡単。さらに同時に作業ができるので複数人で作業をするのに向いており、Excelでよくあったどのファイルが最新のものか分からなくなるという問題がなくなる。
・Gメールはショートカットが便利
GメールはPC・モバイルともに同期されるのでPCで作業を中断してもモバイルから続きを行うことができる。また、ショートカットを覚えることでメールの処理速度が格段に早くなる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ブラウザが非常に見やすい!

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メニューなど画面が全体的に非常にシンプルで、すごく見やすいし、使いやすいです。
わかりづらいと感じるところの方が少ないです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どんな業種でも真っ先に導入すべきサービス

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Eメール・クラウドストレージ・ドキュメント・カレンダー・ビデオチャットなど、ビジネスをするのに必要なツールがすべて揃っていること。
Googleアカウントがあれば使用できるので導入が簡単であり、情報がすべて連携できるのが強み。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!