Google Workspaceの評判・口コミ 全728件

time

Google Workspaceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (132)
    • 非公開

      (546)
    • 企業名のみ公開

      (50)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (63)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (414)
    • コンサル・会計・法務関連

      (19)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (26)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (56)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (536)
    • 導入決定者

      (65)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleの全ての機能を使うことが出来る

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

よく使うサービスはGmail , Google Drive , Google documentなどを使いますが、Googleが提供するサービス全体を使うことが可能になります。
ビジネスシーンにおける必要なツールが全て詰まっているので、これを契約すればほとんどのことは解決できます、

改善してほしいポイントは何でしょうか?

管理画面が頻繁に変わる印象があるので、ちょっとついていくのが難しくなる時はあります。
あとはネット上での操作になるので、自動保存というメリットもありながらも、勝手に保存されてしまうので誤った状態から戻すことができない場合もあるのでそこはうまいこと戻せる方法が分かりやすく説明されていると嬉しい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ビジネスシーンでよく使われるツールは一まとまりになっているので、いちいちいろいろなサービスを契約する必要がない。これさえあれば、ビジネスのやりとりを始めることが出来る。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

月額も高くなくビジネスツールを確保できるので、オススメです。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleの決定版ソフトウェア

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleのアプリケーションを統合的に使えることが最大のメリット。Windowsと比較すると圧倒的に良さが際立つ。シームレスなアプリケーション間の移動は圧倒的でストレスを感じない。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安心のメール到達率

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

google社ということでメール到達率が安心です。
また、様々なサービスと連携できるのもとても便利です。
社内ではサイト内のfacebookやtwiiterなどのSNS認証の際のメールとしてgsuiteを利用したり、
wordpressなどのCMSの自動返信メールにgsuiteを利用しています。
プラグインによって使えるメールツールが限られるのですがgsuiteは使用できるケースが多いです。

続きを開く

菅原 快周

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多機能かつ使いやすい。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleカレンダーをはじめ、ドライブやgmailなど社員で予定や写真、ファイルが共有しやすく非常に良い。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

G suiteがなかったころどうしてたっけ?

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleアカウントに紐づけてメールも写真もスケジュールもドキュメントも……etcが管理できるのがすばらしい。
スマートフォンでの互換性もあるので、デバイス問わず一つのアカウントでやりくりできるのでおすすめです。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内共有の手軽さとコストパフォーマンスの高さが絶品

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まずコスト面に関しては使える機能に対して非常に安いです。パッケージになってるので、プレゼン資料ももちろん作成できますし、スケジュール管理等々もできる。まだ人数規模が小さい会社などはグループウェアとしても使える。

続きを開く
Sakagawa Keisuke

Sakagawa Keisuke

株式会社ZIZAI|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入も運用も簡単なグループウェア

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非常に簡単にスモールなスタートが出来ます。また企業が成長した際にも柔軟に対応しやすいです。
コストも非常にリーズナブルなので、特にスタートアップなどはピッタシだと思います。

続きを開く

井上 直樹

さくらeコマースGK|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ワンパッケージビジネスツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスに最低限必要な基本的なツールがワンパッケージでそろっています。データクラウド上に保存されるため、バックアップなど面倒な手間を省けるのが良い点です。

続きを開く

竹口 忍

株式会社翻訳センター|その他サービス|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

仕事に必要なものがある程度揃っていて連携可能

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

カレンダーでスケジュールを共有するだけでなく、「スプレッドシート」で表計算データを、「スライド」でプレゼン用データを簡単に作成でき、社内に簡単に共有できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務遂行上不可欠なツール(コストもリーズナブル)

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業務のあらゆるシーンで入力、確認が可能で、今の業務においてはなくてはならないツールです。各アプリケーションの使い勝手もよい上に、各端末のUIも使いやすいので不満はない

続きを開く

ITreviewに参加しよう!