Google Workspaceの評判・口コミ 全736件

time

Google Workspaceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (131)
    • 非公開

      (555)
    • 企業名のみ公開

      (50)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (64)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (417)
    • コンサル・会計・法務関連

      (19)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (27)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (58)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (16)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (539)
    • 導入決定者

      (66)
    • IT管理者

      (126)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

作業内容の共有スピードと同時編集

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

範囲を指定して即時共有できる点。
また、スプレッドシートの複数人同時作業により作業効率が上がる。
カレンダーとメールとTodoリストが一元管理出来て使いやすい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

gmailのフィルター設定が上手く機能しないことがあり、受信トレイスキップできないことがたまにある。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

同時編集ができ、相手の作業内容がリアルタイムでわかるため、
作業重複や作業漏れ等の削減につながっている。

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

officeとの相性さえ良ければ...

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社で使ってます。さすがのgoogleなのでいろんな機能は(カレンダーやメールなど)全部これに統一しているおかげで、外部サービスを使う必要がなく、仕事とプライベートを完全に分けることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スイートの名にぴったり

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

普段使うgmailより使い勝手や用途に応じて使えるのでよい。また、色々応用もできそうなので、もっと使い倒そうと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス利用の王道トータルインフラ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール、カレンダー、TV通話、チャット、クラウドストレージなど、ビジネスインフラのすべてが入ったサービス。まずはこれがあれば何でもできます。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

教育目的での利用が無料

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

教育目的での利用が無料なため、Gsuiteの全ての機能を教職員と学生に利用させることができる。また、容量も無制限。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

世界標準のクラウドメール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

新たにメールを導入する企業、若い社員が多い会社には、高機能で場所にとらわれないで仕事ができるので、とてもいい。

会社の基幹メールを「Exchengeサーハ゛+Outlook」から「Gmail+Chome」に移行しました。さすがのGoogleが手掛ける世界標準のクラウドメール。メールの分類、自動判別は秀逸。最初は、「ラベル」という考え方に戸惑いましたが、1つのメールに複数のラベル付与、分類できるのは、とても便利。
また、会社メールと個人メールの操作性が統一され、様々な高機能のツールとの連携(特にスケジュールやドライブ)は、外出時のファイル等の運用では便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

共同編集の便利さ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ドライブ、スプレッドシート、スライド、ドキュメントと全て共同編集時即時反映されるので作業が効率化されました。
複数拠点での会議時の議事録も即時反映されるので会議内容がずれることなく共有され誤認識も減りました。
ドキュメント間のリンクも今の働き方にあっていて素晴らしいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

重宝してます

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・24時間365日のクラウドサービス、システム停止の心配はほぼ無い。
・24時間365日サポートを受ける事が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ネオキャリア|人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

gmail利用者なら互換性が高く便利

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単にトークルームが作れるため題材ごとにわけたルームで会話ができる。
その理由
・他のコミュニケーションツール(無料版)だとトークルーム数に制限があり題材ごとにスレットを作れなかった点が解決した。

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用にはいいが、管理は不便

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用するには個人のGメールそのものなので利用に戸惑うことは少ないだろう。メーラーを使わないことで情報が端末に残ることもないのでクライアントの管理工数が減るメリットが多大にある。
やはり、エクセルだのワードなどは結局必要になる。今ではほぼGメールしか利用していない。
データの連動性が非常に楽であったので助かっていたが、普段利用ではmicrosoft365に完全に追いつかれたかんじがるが、一日の長は感じる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!