Google Workspaceの評判・口コミ 全736件

time

Google Workspaceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (131)
    • 非公開

      (555)
    • 企業名のみ公開

      (50)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (64)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (417)
    • コンサル・会計・法務関連

      (19)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (27)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (58)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (16)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (539)
    • 導入決定者

      (66)
    • IT管理者

      (126)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

GSuiteは便利で使いやすい

ID管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

主にGMail,meet,chatを利用しています。
PCからでもスマホからでも直感的に利用できるので、
マニュアル不要で使いやすいです。
一方で、ホワイトリスト化も可能なため、許可端末以外からのアクセス制御が
できるのも良いです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

カレンダーは他ベンダーのアドオンを入れないと組織スケジュール管理としてはやや使いにくい。
週単位で複数名の予定を見やすくして欲しいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

昔のようにローカルPCにメールデータを保管しないため、
PC入れ替え時の移行が不要になった。
ブラウザのお気に入りも移行不要で手間がなくなった。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

管理機能のついたgoogleアカウント

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的な部分は世界中誰もが使っているGoogleアカウントの機能と同じだが、管理者権限を与えたりとビジネスライクな使い方をする上では必須。

近年はスプレッドシート等の使い勝手も大きく向上し、wordやExcelと遜色ないレベルにまでなっているので、そちらより共有も楽で、管理者権限等かゆいところまで手が届くGsuiteは必須である。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単に社内アプリ作成

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

jsベースのGASをもちいてスプレッドシートやGoogleフォームを簡単に連携させることが可能。またWeb画面の構築もできるので簡易なWebシステムを短時間で構築可能。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有ドライブ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エクセル等で作成したファイルの共有が図られる点は良く、アップロードも簡単に出来るため情報共有には非常に向いている点。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Office Suite としては力不足かも?

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleの各種クラウド製品をそのままOfficeSuiteとして使用できるだと思います。gmailやGoogle Drive、Spread Sheetなど。普段Googleのサービスを使い慣れている人にとっては、学習コストが少なく使えるところが良いポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

gmail、googleドライブなどの機能は強力

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・googleでのコラボツール一元管理
・一応「オールインワン」で揃っている
・gmailを独自ドメインで使うぶんには文句なし

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社サイバーグロー|情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

必要な機能がひとまとめ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

google で提供されている全てのサービス(メールや、ドライブ、スプレッドなどの全てのサービス)が、1か所で触れるUIのため非常に使い勝手が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

機能の切り売りを可能にしてください。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

実際、使用していませんが、選考の候補に上がりました。その時、なぜ選考からはずれたかをレビューします。
良い点:価格面では多機能の上、安く惹きつけられるものがありました。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

グーグルの無料ツールに管理を強化できるツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

管理者機能を使うことで、アクセス権限や公開設定を行えるため、セキュリティ事故が発生するリスクを低くすることができるツール。無償のサービスだけでも機能自体は使えるが、企業レベルで要求される管理機能があまりできていない。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプル・軽量と考えれば文句なし

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

gmail、カレンダー、ドライブとの連携が便利で、
メール添付をドライブに保存したり、カレンダーに登録するとメールを
飛ばせたりする。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!