Gmailの評判・口コミ 全2405件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1851)
    • 企業名のみ公開

      (205)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (300)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (157)
    • IT・広告・マスコミ

      (1006)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (73)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (268)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (85)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2182)
    • 導入決定者

      (98)
    • IT管理者

      (117)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文句なしのコミュニケーションツール

メールソフトで利用

良いポイント

会社のみならず、プライベートでも使用している製品です。
受信が早く、迷惑メール仕分けも有能であると感じる。

また、PCだけでの使用特化ではなくスマホ等でも楽に連絡することができる。

改善してほしいポイント

画像等のファイルを添付した際に送れるデータ容量に制限があり、もう少し拡大していただけると鮮明度が高い画像が送れるのではないかと感じました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内コミュニケーションツールとして送受信が迅速で、あまりサーバーエラーがないように感じます。
急な連絡もサーバーエラーがなく、行えるので非常に助かっています。

検討者へお勧めするポイント

世界的に有名なGoogle社のツールなので、安心して利用できる。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

現状では最強のメーラーだと思います

メールソフトで利用

良いポイント

特に良いポイント
・送信予約機能
・ファイルの添付漏れ防止機能
⇨メール内で”添付ファイル”という文言があるのに、ファイルが添付されないと送信時に確認のポップアップが出てくる
・文章のテンプレート機能
・拡張機能が充実している
・送信後に送信キャンセルできる(キャンセル可能時間も設定できる)

続きを開く

非公開ユーザー

金融商品取引|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Gmailのレビュー

メールソフトで利用

良いポイント

無料で利用できるメールツールの中では、ユーザーインターフェースが最も洗練されていて、広告などの表示も無いため非常に使いやすいです。余程大きな容量の添付ファイルなどを送信しない限り容量も問題無く利用できるのも良いポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

Googleの他サービスとの連携が楽

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googleの他サービス(DriveやGoogleカレンダー)と自動連携される
・デバイスを問わず利用ができる

その理由
・会議の予定が送られてくればカレンダーに自動表示され、Drive上のファイルも容量を気にせず添付が容易
・今となっては当たり前だが、PCだけでなくスマホ、タブレットで利用できるのは非常に便利

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アカウントの複数作成が可能

メールソフトで利用

良いポイント

Gmailでは、メールアドレスを複数作成するのが容易に行えます。プライベート用のメールアドレスだけでなく会社用に作成することもできるので、メールアドレスが必要となる場面で柔軟に対応できる点がとても良いと思います。しかもコストはかかりません。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスに無くてはならない存在

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・署名などのカスタマイズが可能
・送信取り消し
その理由
・一回一回、「○○会社 ○○部 姓名」などを書くのは大変だがGmailなら一度設定してしまえばそれ以降自動で入力されるため
・送付先を間違えた、ファイルを貼り忘れた、などの際、送信取り消し機能があることで無駄を省くことができる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使ってて1番安心なメールサービスです。

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・UIがわかりやすい
・ラベル付によってメールの分類がやりやすい
・スターをつけることで、メールの色付けが可能
・モバイルもPCも圧倒的に使いやすい
・アカウント間の移動がスムーズ

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュリティがしっかりしており安心して使用できます。

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googleが提供しているため、セキュリティが厳しく、安心して使用できます。
・スマホでメール確認できるのはもちろん、ネットとパソコンさえあれば、
 どこでもメール確認ができるので大変便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メイルの振り分けが使いやすい

メールソフトで利用

良いポイント

PCでもスマホでもとても操作がしやすい点、また自動でメールの振り分けも行うため、重要なメールのみをピックアップしてくれる点も使いやすい。
また、広告機能もないため、必要な情報のみが入ってきて整理しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エイリアスなどの細かな機能が便利な万能メールサービス

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自動フォルダ分け
その理由
・仕事の都合上、複数のサービスに登録してしまうと大量の案内・営業メールが届いてしまいます。受信フォルダを自動で振り分ける機能で「ソーシャル」「プロモーション」に分けるように指定すれば、そういったメールを通知なしで受信できます。必要なメールだけを本体の受信BOXに残すことができ大変便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!