非公開ユーザー

株式会社協栄会|運輸|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入時4社比較してgoodlineに決めました。

クラウドPBX,IVR(電話自動音声応答システム),クラウド/Web電話帳,通話録音システムで利用

良いポイント

弊社は全員出動ということがよくあります。予約や問い合わせは必ず電話で承るので事務所にいなくても誰かが応答できるのは強みです。通話モニタリングや通話録音を確認することで問い合わせ内容の伝言ミスも起こらず機会を逃すことがありません。一般的な転送電話は転送されてるなとわかるコールが鳴ったりもしますが、クラウドPBXは事務所で受けて社内で転送されているようにしか相手先は感じません。転送電話サービスのように携帯電話に発信するような高額な通話料金も不要ですし、社員間や事務所と社員での携帯電話を利用した通話も内線で行い通話料金が発生しません。また弊社では050番号と079の市外局番、0120を利用していますが、相手先によって携帯番号、050番号、市外局番、0120番号など発信する番号を選択して発信できます。IVRも利用でき大変便利です。これはクラウドPBXの良いポイントでgoodlineの良いポイントではないようですが、goodlineは導入費用や維持費が安く、通話品質が高い、音源を提出すれば独自IVRを追加料金なく組込みをしてくれるなど、簡単に素早く欲しい環境が揃うところがとても良いポイントです。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!