Google Analyticsの評判・口コミ 全862件

time

Google Analyticsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (186)
    • 非公開

      (595)
    • 企業名のみ公開

      (81)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (90)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (52)
    • IT・広告・マスコミ

      (455)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (26)
    • 病院・福祉・介護

      (11)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (11)
    • 教育・学習

      (26)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (101)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (732)
    • 導入決定者

      (68)
    • IT管理者

      (57)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

住商ビルマネージメント株式会社|不動産賃貸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

企業ホームページのアクセス解析として利用

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・URLごとにアクセス履歴の解析が行える点。
・不正アクセス検知が行えるのでセキュリティ対策が行える点。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・データ集計の操作方法が専門知識が必要のため、素人には使いづらいと感じた。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・ホームページ内に掲載している空き部屋の状況にアクセスしてきた企業に対し、営業を行うように業務改善し、営業力強化につながった。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料機能を超えたツール

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

Google Analyticsが無いと仕事にならないというレベルでお世話になっています。
無料ツールにも関わらず、サイト流入以外にタグの埋め込みによるイベントが取れるところがもっとも助かっています。
Looker Studio(旧データポータル)を使用することで、簡単にわかりやすいレポートも作成でき、無料ツールの域を超えていると思うことも多々あります。
GA4に移行したことでデフォルトでページスクロールなどの情報も取得でき、更に時代に合わせ便利になっていく本ツールには脱帽です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社FoxitJapan|その他|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アクセス解析ツールといえばこれ

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・広告、サイト、コンバージョンの数字を全てアナリティクスで管理しているためなくてはならない存在
・特に集客の「参照元/メディア」を活用して流入数を把握できるのが便利
・各SNSの直帰率・セッション時間を日々確認し、SNS投稿のコンテンツ改善につなげている

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無いと困る

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

前の会社でHP運用をしていた時は全く利用していなかったが、今の会社になって初めて利用。無料なのに様々な詳細な情報がリアルタイムで取得でき、対策が打ちやすい。もうGoogleアナリティクスが無いとHP分析は出来ないと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高性能解析ツール

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

まず無料で高性能なところがとてもいいです。
無料でここまでできるWEBサイトのアクセス解析ツールはないと思います。
複数のWEBさいとの一元管理を行えるのもいい点です。複数のサイトを運営している方にもとてもお勧めできます。
またアクセスの状況をメールで知らせてくれますし、チェックの手間がかからず、また忘れることがなく、チェックできます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WebとGoogle広告の解析に利用

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

Webサイトの非常に細かい分析を行うことが可能です。どこから流入してきたのか、サイト内での行動、Googleの広告効果計測、それぞれを期間を設定して分析することが可能です。

特定のレポートを保存して出力することも可能ですので、毎月のサイト分析に重宝します。

また、社内の業務情報サイトを「Googleサイト」を利用してい構築していますが、「Google Analytics」分析を選択するだけ分析することができる点は非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使える究極のログ解析ツール

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

ウェブ管理人にとって、自社サイトの運用に欠かせないツール。サイト訪問者の分析がかなり細かく行えるため、サイトの問題点(導線やコンテンツの内容等)を見える化できるのが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社たけびし|総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サクッとデータ集計におススメ!!

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単に集客状況の見える化を折れ線グラフで視覚的に把握する事ができる。
・開催済Web展示会での各ブースにアクセスした人気投票に活用できる。

その理由
・システムとなると『難しい』『素人には無理』のイメージがありますが、サクッと簡単に導入ができます。
・集計など時間を要する人海戦術的な業務をクリック数回で一瞬でデータ化する事ができます!。

続きを開く
Kubota Hiroki

Kubota Hiroki

株式会社bitFlyer|金融商品取引|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

改善PDCAを回すツール

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

基本無料で利用でき、基本リアルタイムでデータが反映されるためかなり良いツールです。
カスタムセグメントやパラメータなど上級者向けにも向いています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

サイト運営に必須。

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

サイトの状態を知る上で必ずと言っていいほど導入していると思われるツール。GA4になり、再度の学習に時間がかかるが、とはいっても代替商品がないので入れていることだろう。
DataStudioとの組み合わせでレポートを作るのが便利。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!