カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1731件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1336)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (771)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (48)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1577)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで共有もしやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

メールから情報を読み取って自動でカレンダーに登録したり、ワンボタンで簡単に登録ができる。
アラートもメールあてに送れるのでスケジュールの確認漏れがない。

改善してほしいポイント

表示月、週、日の切り替えがもっと頻繁にスムーズにしたい。
週や月の表示にするとタスクが複数登録されている場合隠れてしまう。
モバイル版のタスクの移動がしにくい点。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

複数の共有カレンダーを設定し、表示非表示と切り替えられるので、企業ごと、プロジェクトごとなどで月間のスケジュールを把握することができる。ただしやはり一覧性に課題はあり。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Googleカレンダーが業務効率化に必須

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

会議時間を分析してくれる機能がとても良い。
会議時間が多いと感じていたが、この機能により会議が多くなっている要因について分析でき、特定の人との会議が多いことに気づき、コミュニケーション方法を再検討して変更したところ、会議時間が10%削減できた。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール調整の不毛な時間を削減

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

関係者の空き状況を一度に俯瞰して確認できるようになり、更に「勝手にアポを入れてよい」と言う社内ルールを決めておけば、個別に確認することなく瞬時にスケジュールを決定することができるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスでも使いやすいカレンダーソフト

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

コンシューマー向けでも利用中のGoogleカレンダーをビジネスの予定管理にも使えます。カレンダーの予定をサイト上で他人に共有できたり、色々と他Googleアプリと組み合わせたりすることで便利になります。カレンダーで予定を作成した際に自動的にGoogle meetのリンクが設定されるのも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事のスケジュール管理になくてはならないもの

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・15分単位でのスケジューリング
・会議出席者のメールが楽
・会議場所のおすすめ
その理由
・15分毎の細かいスケジューリングができるため、会議やタスクに対して無駄に多めな時間をとらずにすみ、緻密なスケジューリングができる。
・会議参加者の欄をクリックしてコピーをして、メールの宛先に貼り付ければ参加者全員にメールを送ることができる。わざわざ宛先を設定しなくても良いので大変便利。
・会議の予定を入れる時にあいていて、よく使っている会議場所をおすすめしてくれるので、簡単に予定を作成できる。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダーアプリはこれ一択です。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

会社で使用しているツールが基本的にGoogle系が多いので、当然使用しています。
カレンダーの色を変えて、視覚的にみやすくもできますし、アラートの設定もできます。
また、社外の人もスケジュールを立てられるという利点もあります。取引先の方とのスケジューリングをするのもグーグルカレンダーを使っています。
私はスケジュール帳を使用しても1ヶ月ぐらいで、スケジュール帳を持ち出すことを忘れてしまうぐらいなので、スマホでも確認できるグーグルカレンダーはとても重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

便利過ぎるクラウドカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

このカレンダーは便利過ぎる。普通のカレンダーならまずダウンロードするところから始まり、一緒に使いたい相手がすでに利用していることが多い。アプリで使う場合、アプリでの便利性が大きいがwebでも同じように使いやすいため、作業の流れの一つとして利用できる。またgmail上でスケジュールを追加できる。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

前の方が使いやすかったかも

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

シンプルで分かりやすく予定やスケジュール確認はもちろん、他のGoogleアプリとも同期できカレンダー機能しっかり愛用させていただいてます!
スケジュール変更後すぐに他端末でも瞬時に反映されるので手間取らずスムーズで助かります!

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

時間軸の設定ができるので海外とのスケジュール管理も便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

海外支店のサロンスケジュール管理に使用してます。
メールアドレスとパスワードさえあれば、どの人もログインできて皆で共有できるのがとても良い。
時間軸の設定ができるから、現地の時間に合わせて予定を入れられ、こちらも今何をしているか一目瞭然。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール管理とスケジュール共有に最適

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

単発の予定から、繰り返しの日時や周期を細かく設定する予定まで作成することが出来ます。通知設定やリマインダー設定をしておけば喚起できるので予定開始を気にすることなく、他のことに集中することが出来ます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!