カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1731件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1336)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (771)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (48)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1577)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Zoom連携ができるのでオンラインMTGの設定も簡単にできる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

ビジネス用とプライベート用で両方利用しています。ビジネス利用の場合は、他の関係者のカレンダー共有を受けていればすぐに予定を確認できたり、MTGの設定も参加者の招待が簡単にできるので非常に便利です。またZoomと連携していれば、勝手にZoomのURLを発行してくれるため、オンラインMTGも簡単です。オフラインMTGの場合は会議室用のカレンダーのアカウントを作ってしまって社内全員の共有をしておけば、カレンダーの参加者として招待するだけで会議室を抑える。みたいな使い方もできます。最近会議メモ機能が追加されて、会議で話した内容を簡単にメモして残せておけるようになったので、さらに便利になりました。

改善してほしいポイント

基本的にシンプルで必要な機能だけがあるのでとても満足していますが、主催者以外の方がカレンダーにメモを追加したとき、自分だけに反映されることしか選べないのですが、全員のカレンダーに反映。というような機能があると便利だなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

遠隔地にいるチームメンバーが多いのですが、オンラインMTG用のルームの作成などが簡単なので、気軽にMTGを組めるようになり、コミュニケーションロスが減りました。また会議室を抑えたりできるようになってからは、ダブルブッキングなども無くなりました。また私はカレンダー兼タスク管理ツールとしても利用しており、タスクとカレンダーでツールをまたがらないのでタスクが漏れることもほぼほぼありません。

検討者へお勧めするポイント

無償なのでまずは試してみると良いかなと思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

もう少しで個人的に完璧なカレンダーアプリに・・

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

外部カレンダーとの連携ができ、オンオフが非常に便利。ハングアウトやGMAILとの連携が容易なので簡単に重要な内容の登録ができ、漏れがない。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とても便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

予定表などを書き込むことができます。予定の通知もしてくれて、とても便利です。またパソコンでもスマホでも編集できるし、確認できるので出先で非常に助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

もうシステム手帳はいらないかも?

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

オンライン上からのアクセスの良さが抜群。自宅でPCから予定を入力して、通勤中のスマホで編集・確認。オフィスに到着してからTodo完了後に削除。どこからでもアクセスが可能。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とてもシンプルで使いやすい!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・完全無料で、課金などの必要なくフル機能を使用できます。
・UIがとてもシンプルで、煩雑化しやすいカレンダーが整って見えます。
・リマインド機能が付いており、締め切りを過ぎる心配がありません。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Google カレンダーについて

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・予定を記入、時間設定することでリマインドしてくれる

その理由
・スケジュールを紙で確認する必要がなく、スマホ、PCいずれにもリマインドしてくれるので、スケジュール・タスクが明確になる。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

UIが素晴らしい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

色々なカレンダーシステムはありますが、個人的にはUIがもっとも優れていると思います。また、共有カレンダーや会議招集なども簡単にできますので、便利です。GMailとの連携も優秀でメール画面で会議招集の参加・不参加をワンクリックでできるのが効率的でいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事のスケジュール管理が便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

UIがシンプルで分かりやすいです。カレンダーにgoogle meetのurlを貼り付けられたり、参加者を招待できたりするため、リモートのミーティング予定管理でも大活躍です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールの作成、予定への招待、共有がスムーズに可能です

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

会社ではOutlookのカレンダーと共にGoogleカレンダーも使っています。まず社外の人へのカレンダーの共有が容易で、招待も簡単に送ることができます。OutlookではGoogleユーザーに予定のキャンセルがうまく反映されなかったりしますが、Googleカレンダーではそれがありません。そしてブラウザから簡単に起動でき、動作も早いです。ビジネスだけではなく、家族間でプライベートな予定も共有できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

機能は多過ぎず少なすぎずのちょうどよさ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

クラウドベースでパソコンからでもスマートフォンからでも簡単にスケジュールの管理や確認が場所に関係なくできるので非常に便利です。

ウェブ会議ツールとの連携もあるので、ボタン1つでウェブ会議として設定できたりして便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!