Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

石井 一樹

株式会社ランドマーク|デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これなしでの管理は今や考えられない

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

オンラインで予定を確認できるので、社に戻って予定を確認しますなどと言うようにあとから確認するという作業が必要なく、その場ですぐに細かい部分もわかる。
何よりいいのは、部署内などで予定を共有できること。上司や一緒にやっているチームのメンバーの予定も見ることが出来るので、社内での依頼や調整をしやすい。

改善してほしいポイント

スマホだと週表示がなぜかフォントサイズが月の時と比べて上がり、項目が3文字くらいしか全然表示されなくなる。
全然読めないのでこのよくわからない仕様は何とかしてほしい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

連携できる他のツールも多く、クリック一つで予定を入れれたりスケジュールの時間前にはリマインダーが着たりと予定を管理する機能がしっかりしているので、ダブルブッキングや予定をうっかりで漏らしてしまうことがなくなった。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

予定登録がより直感的に改善されることに期待

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

メールの本文内に、ミーティングの予定や、業務の予定が記載されている場合に、メール本文からワンクリックでGoogleカレンダーに予定を登録できるのがとても使いやすい。

続きを開く

清野 香菜子

中里石油  株式会社 グリーンホームズ|建築・鉱物・金属|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスとプライベートのスケジュール管理画しやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

グーグルのアカウントがあれば、使用することができ、パソコンやスマホと各デバイス間で同期することができるので、手帳で管理していたときのように書き忘れや更新し忘れを防げてとても良い。

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールはgoogleカレンダーで管理。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

googleカレンダーの機能である日にちや時間になったときに教えてくれ、忙しい時期に重宝しています。まず便利なのが、繰り返しという項目。毎日のルーティンを一気に書くことができます。また、通知の設定などもあり細かくできるように配慮されています。

続きを開く

木村 優斗

株式会社中井製作所|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スマホ時代には必須のスケジュール管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

昔は大きな手帳を持ってスケジュールがぎっしり見たいなのが出来るサラリーマン的なイメージだったが、いまスケジュール管理目的で手帳を持っている人は少ない。googleカレンダーがあれば分厚い手帳以上のスケジュール管理をきっちりとこなしてくれるからだ。クラウドで管理押されるのでPCでもスマホでもどこでも予定を確認できるし、アナログでは出来なかったアラートで予定忘れを防ぐこともできる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダー共有が便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

カレンダー自体を複数管理ができる。またそれぞれ共有設定もできるのでチームで共有すべき予定はカレンダー設定すれば簡単です。GoogleMeetの設定も予定登録と同時に可能で招待もそのままできる。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社オン|食料品・酒屋|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

費用が掛からない社内共有管理システムとして最高です。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社内コミュニケーション(行動共有)のツールとしては導入もしやすく、見やすく、共有もしやすく、とても簡単です。
誰でもすぐに使え、PCだけでなくスマホでも簡単に使用できるので、外出が多いメンバーや、PCを主体とする事務員にもすぐに使用でき、共有がとても簡単です。
皆の行動がわかるので、スムーズに業務が進みます。

続きを開く

玄 智礼

中村太郎税理士事務所|会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール管理に必須のツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

この製品の良いところはウェブ上でカレンダーを管理できるところはもちろん、ほかの従業員のとカレンダーを共有できるところです。
カレンダーをチーム単位で共有することによって、スケジューリングを効率的に行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社Sprocket|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一番使い勝手が良い

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・簡単にMeetingURLが作成できる
・さまざまなサービスと連携しているので、他社サービスを使用したスケジュール調整がしやすい
・キーワード検索で過去の予定も探しやすい

続きを開く

山口 雅弘

株式会社グーコム|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利すぎるスケジュール管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

様々なツールと連携ができるので、あらゆる予定を入れ込んでいけるので便利。
googleカウントでログインさえしていればオンラインの予定を簡単に追加できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!