Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

衣服・繊維|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

あらゆるスケジュールを管理できます

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

個人、チームメンバーのスケジュール管理はもちろん、会議室の利用状況やキャンペーン、生産予定など、ありとあらゆるスケジュールを一元管理できます。
スケジュールの追加・削除もスムーズで、ラベル分け(カラー別)もでき、簡単に該当のスケジュールを確認できます。

改善してほしいポイント

検索した際、「前方一致」しか出てこない場合があるため、(頭がアルファベットのとき?)「部分一致」でも検索できるようになるとありがたいです。(設定等見落としてましたらすみません)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

フレックスタイムやテレワークなど、メンバーごとで勤務スケジュールが異なることが増えましたが、Googleカレンダーで勤務状況が簡単に確認できます。
キャンペーン期間の変更や、生産予定の変更などの情報共有もスピーディーにでき、作業効率が上がりました。

閉じる

非公開ユーザー

ガス|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュールの管理に

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleカレンダーの良いところはなんといってもハードを選ばないところだと思います。スマホでもパソコンでもGoogleのIDでログインすればいつでも確認できてとても便利に使っています。Appleのカレンダーを読み込むことができるので非常に良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チームメンバーの予定・タスク確認可能なツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googleの他機能と連動することができるため汎用性が高いスケジュールツール
・スマホでもPCでもどちらでもスケジュールを管理できる
・社内メンバーのスケジュール把握に便利
その理由
・Googleの他製品・他機能との連携が便利で、各予定のミーティング設定や議事録、資料の共有などが行いやすい。
・手帳のようにその場に記入するものがなくても、スマホさえあればスケジュールを管理できるため荷物も少なくなり外回りの際に役立っている。また、リマインド機能などもあるのでアポイントを忘れてしまうことなく業務遂行できる。
・誰がいつ外出、アポイントかが分かるのでお客様から事務所にご連絡があった際に担当営業の都合のつく時間をお伝えしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

デジタルの手帳として便利です

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

グーグルのアカウントを持っている人であれば、無料で使うことのできる予定管理のアプリです。紙の手帳をデジタル化したものと考えればよいでしょう。もう紙の手帳にいちいち書きこむ必要はありません。紙の手帳だと予定変更があると、いちいちそれを消して新しい日にちに書き直していましたが、このアプリなら、ボタン一つで変えられます。タスクの管理もでき、終わった仕事は消していけるので大変役に立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

パソコンからもスマホからも使いやすいスケジュール管理アプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数のカレンダーを取り込んで重ねて表示ができる点
・Google Workspaceを導入している場合、同僚とスケジュールの共有が可能である点
・Androidを作成しているGoogle製であるため、スマホからも使いやすい
・祝日カレンダーは好きな国のカレンダーを選択して表示できるのが良い

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

片手で入力できる手軽さは手帳にはない

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

PCでもスマホでも予定入力が手軽で簡単。予定入力に使う時間が短くて済みますしすぐに登録できるので漏れがない。予定を共有もできるので他者に知らせても良い予定は公開ができるので予定調整が簡単になる。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Alexaと連携

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Alexaと連携させて
共有しているスケジュールを読み上げる

その理由
・端末を触らなくても予定が確認できる
音声からの情報なので、他の作業をしながら
予定確認ができる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ToDoリストでタスクが管理できて便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleカレンダーは他の社員のスケジュール確認も容易で見やすくて便利です。
タスクをToDoリストとして利用できるので、日々の仕事のチェックに活用できます。
また、スマホ、タブレットとの情報共有も意識せずに行うことができ、いつでもどこからでも
スケジュールの登録、確認が可能です。
スケジュールはGoogleMeetだけではなく、Zoom等のリンク登録も可能なので、オンライン会議の
スケジュール管理も容易です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュールとタスク管理両方してくれる万能カレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

タスクカレンダーに自分のtodoを入れておくことで、タスクの管理が可能。その日に終わらなかったタスクのリスケ設定も簡単で、毎日の業務配分を考える上で欠かせないツールになっています。
自分の予定の背景色をたくさんの色から選べるので、たまに色を変えて気分転換をしています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダーアプリでトップオブトップ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

他メンバーとのスケジュール共有
日程調整アプリとの連携ができる点など他のカレンダーアプリより頭一つ抜けており良い
UIも非常に美しく見やすい
リマインダー機能も最低限あり良い

続きを開く

ITreviewに参加しよう!