カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1730件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1335)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (771)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (48)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (65)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1577)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (67)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自分での予定管理、会社メンバーと予定管理の共有の定番

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・予定管理やスケジュールがシンプルながらわかりやすく便利
・zoom連携できて、他の人を招待したら自動でzoomURLを発行してくれる。
その理由
・UIがシンプルながらわかりやすいので使い勝手が良い
・クラウド共有なのでPCやスマートフォンからアクセスできる。また、他のメンバーのスケジュールもかんたんに確認できる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・PC版だと、15分刻みで予定を入れるとスケジュールのブロックが重なって表示され、視認性がやや悪い

その理由
・スマートフォンであれば、ひと画面に表示できる時間幅を変えられた気がするが、PCだと時間幅を広げられない?
そのため、15分刻みの予定が重ねって見づらい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・自分の業務スケジュール管理と参加MTG管理がかんたんにできている
・zoomとの連携ができてオンライン会議のセッティングもかんたんにできる
・チームメンバーのMTG招待もリアルタイムでらく
課題に貢献した機能・ポイント
・クラウド共有
・zoom連携

閉じる

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

見やすく使いやすいカレンダーツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Google カレンダーの「ユーザーを検索」機能を使えばすぐに他社員の予定を確認でき、空き時間をわざわざ面倒なメール等で予定を聞くという作業をなくすことができ時間短縮に繋がりました。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|その他の設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

気軽に使えて便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

PCやタブレット・スマートフォンから確認できるため、外出先でも予定の共有や行動の把握に便利です。
共有の設定も簡単な為、煩雑な初期設定も楽にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

楽天|その他|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PCでも携帯でも予定を管理しやすいベストツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleカレンダーの良いポイントとして、
・携帯とPCで同一アカウントでログインしている場合、どちらから入力した予定も一つのカレンダーで確認することが出来るため、複数カレンダーを確認する必要がなく予定の確認がスムーズに行える
・リマインダーを設定することができ、アラームも細かい粒度で設定ができる
・仕事用、プライベート用等予定を分けて管理することができるのでスケジュール管理が煩雑にならない

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

グーグルのスケジュール管理ツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

家からでも移動中でも会社からでもスマートフォン、パソコン、タブレット等アクセス性が抜群によく、予定が共有されます。また予定を仕事、私用、特定、共通等に分けてカレンダーを作成でき、いまや紙の手帳を使うメリットが感じられないといったのが実感です。

続きを開く

山口 久嘉

ヘアーサロンやまぐち|床屋・美容院|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

予約状況の公開。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ブラウザから、どこからでも書き込み削除ができる。
・施設名のタブを作れば、利用予約状況を公開できる。
その理由
・施設の空き状況を、公開リンクから閲覧できる。
・ウェブ上に、タイムラインで公開できる。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内共有カレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社内の人間のスケジュールが把握出来るので、商談や会議の設定がしやすく、外部からの連絡に対しても外出や帰社時間の把握が容易である。社内会議室の予約システムとしても活用しておりリアルタイムでの会議室予約ができる為、重複する事がなく重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内スケジュール表にしています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

営業スケジュール管理用として記入、記録をしております。無料でいつ、何時から商談したのかを記録し、どの端末からでも閲覧できるので手帳だと忘れがちになりますが、社内・外出問わずいつでも確認する事が出来るようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

同期が便利なカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleアカウントに対して予定を登録することが出来るので、Googleアカウントが登録された端末では同じ予定表を参照出来ます。予定に対して通知をする時間も設定できるのでスケジュール管理アプリとしてのメリットを感じてます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

空き日程送って日程調整するのはもう古い

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社内社外問わず、予定を共有し、人のカレンダーに予定を入れられることが最大のメリットです。また、それをマルチデバイスで家でも会社でもスマホでもすぐに見られることが最初に感じるメリットでした。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!