非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
良いポイント
Googleカレンダーでは、同じエイリアスであれば、スケジュールの閲覧が可能になっていて、チームや上司とのスケジュール調整がとても便利に使えます。
同じ会社やドメインでなかった場合でも、共有の許可さえすれば、スケジュール閲覧が可能なので、仕事の予定とプライベートのアカウントを共有しておけば、個人のスケジュールが一元管理できるのもの魅力です。
また、GoogleMEETとの連携もされているので、スケジュールのままMEETでオンライン会議が可能なところも便利に使えています。
改善してほしいポイント
日本の祝日などは、Googleカレンダーに登録はできるものの、月のスケジュールを見た時にはすぐにはわかりにくので、そこはカレンダーを検索したり、わかりにくい点です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
オフラインでの活用にて、社内の会議室の予約もGoogleスケジュール上で管理をしていました。
リアルタイムで会議室の管理ができたので、ブッキングして使えない等の問題が起こりにくくなりました。