Google ドキュメントの評判・口コミ 全652件

time

Google ドキュメントのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (113)
    • 非公開

      (478)
    • 企業名のみ公開

      (61)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (56)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (46)
    • IT・広告・マスコミ

      (304)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (14)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (9)
    • 教育・学習

      (38)
    • 建設・建築

      (29)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (52)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (10)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (606)
    • 導入決定者

      (21)
    • IT管理者

      (25)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Wordファイルがモバイル端末で編集できる

文書作成で利用

良いポイント

Googleアカウントで無料で利用できます。必要に応じ表や図形の作成、画像編集やグラフ作成もでき、Wordの文書を読み込んで編集することもできます。Webブラウザなので、携帯にGoogleドキュメントのアプリをダウンロードし、どこにいてもワンタッチで確認や編集ができるようにしています。

改善してほしいポイント

無料で使いやすく、ほとんど問題なく利用できているので十分に満足しています。しいて言えば、Wordで作成済みの、複数の画像を含む文書をアップロードして開くと、配置が乱れてしまうので、可能なら改善していただけたらと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

職場のグループウェアでは、携帯でファイルの確認ができないので、見たいファイルをPDFにしてOfficeSuiteで確認していました。しかし実際にはそれらのファイルのうち、Wordファイルが多くを占めています。そこでWordファイルも含めて必要なデータをGoogleドライブに保存し、携帯にはGoogleドキュメントのアプリを入れることにしました。それ以来Wordファイルの内容については、確認だけでなく編集も携帯でできるようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルの共同編集に

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・リンクを用いた共同編集機能

・編集・閲覧制限機能
その理由
・共同編集機能を使うことで、メール送信の手間が減った。
・誰がどのセルを編集しているか可視化できるようになった。

・セキュリティ対策として役立つから。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|製造・生産技術|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会議やMTGの議事録の共有に超便利。書き込み=共有

文書作成で利用

良いポイント

会議やミーティングの際にメモに近い議事録を作成するのに超便利です。
①たとえテキストファイルでも、メールして共有したり、共有フォルダに掲載する等の1アクションが不要
②議事録作成者が一人に限定する必要がない為、自分の担当議題は自分でメモを作成してもらうなど、会議への参加意識を高めることが出来る

議事録作成者に『これも書いといて』と依頼せずに、遠慮せずに自分で修正・加筆して『ちょっと文言追加しました』『修正しました』というようなやり取りが生まれるので、主催者・参加者共に気持ちよく進行ができますし、会議やミーティングが活性化します。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にメモが取れるし共有ができる

文書作成で利用

良いポイント

ブラウザでワンクリックで立ち上げる。ドキュメントはWordと似た操作感なので直感的に利用可能。簡単に作ったメモなどもGoogleアカウントへ共有ができる。共同編集もできるのでデータ修正も他の人にしてもらえます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共同で議事録作成するときなどに便利

文書作成で利用

良いポイント

オンラインで共同編集し、自動保存される、誰が記載したかもわかる、というのがwordとの違いであり最大のメリット。
会議等でそれぞれ議事録やメモを取っているようなことも多くあると思うが、今日の会議はここに残す、と決めておくと抜け漏れや重複した作業がなくなるので便利。

アクセス権限の設定で、必要なメンバーのみが記載や閲覧することも可能

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

すぐに、手早く、どこでも利用可能なメモツールとして利用

文書作成で利用

良いポイント

パソコン、タブレット、スマホとTPOに合わせて複数のデバイスを利用している場合、同期の必要もなく、いつでもデバイスに依存することなく利用できます。なにより、ふと思いついて書き留めておきたいことや備忘録などちょっとしたことを書き留めておくのに非常に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド共有ドキュメント

文書作成で利用

良いポイント

ブラウザ上で動作しWordと同じような操作感でデータ作成ができる。自動保存なのでブラウザを閉じても最新の状態で再度開くことができる。スマホアプリでもアクセスできるのでいつでもドキュメントの確認や編集が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ワードのgoogle版

文書作成で利用

良いポイント

ローカルではなく、オンラインで使えるのが一番のうりだろう。
ワードの文章をそのままgoogleドキュメントで開けるのでありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google ドキュメント

文書作成で利用

良いポイント

私は小学校で教員をしています。国語のリーフレット作りで、Google ドキュメントを課題として投稿することで、子ども達の進み具合を把握することができます。字を書くことに困難を感じている児童もいるので、Google ドキュメントを使った方が、児童の負担も少なく助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

Wordの方が使いやすい

文書作成で利用

良いポイント

アクセス権限をつけることができるので、適切な公開範囲が設定できる。値を書き換えると自動保存してくれるので、データが消える心配がない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!