カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1142件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (837)
    • 企業名のみ公開

      (114)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (129)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (495)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (39)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (104)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (25)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1002)
    • 導入決定者

      (64)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

各種アンケートフォームを作るのが無料で使えるのはありがた

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかくコストが1番。
そして操作性も簡単なので5分もあれば作れてしまう。
選択形式でも記述形式でも選べるし、それがスプレッドシートの回答にデータ集まってくるのも助かる

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特に機能的なところではない。
デザインの部分を変更した時にビジネス的に好みのものが少ないので、そこが増えてくれると助かるかなと

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内アンケートを簡単に取る事ができるようになった。
昨日もGoogle Formsをつかって、アンケートを作成し社内周知できた。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

集計がとても楽になりました

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アンケートや意見の収集を非常に簡単に作成することができます。初見でも特に戸惑うことなく作成できました。回答のグラフ化も見やすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料のアンケートフォームとしては最強

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google Formsの良いポイントは下記2つ。
①自由度が高く、作りたいアンケートフォームが作れる
②スプレッドシートに回答を自動で書き込んでくれる

続きを開く

佐藤 大輔

株式会社イズムプラス|ファッション・洋服|生産管理・工程管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料、簡単にアンケート作成

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で簡単にアンケートを作成できるうえに、集計もスプレッドシートに落とせますし結果も見やすいく表示できるので非常に便利です。作成したアンケートはすぐに送信できるので、作成から集計、結果までGoogle Formsで完結できます。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にアンケートを取りたいならコレ!

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アンケートフォームを作る側も、答える側も、また回答結果を集計することも非常に簡単です。自分のドメインユーザー限定にも制限をかけられるので、アンケートの定番になっています。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートならこれ!

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いポイントは何と言ってもすぐにアンケートを作成し、発信できること。そして回収したアンケートをスプレッドシートで管理することができるのはとても便利である。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

気軽に使えるフォームソフト

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

正直だれでもgmailアカウントさえあればフォーム作成、運用できるので初めてフォームを利用する際にはこれで良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

katharsis|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

手軽にアンケート作成

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アンケートや申し込みなどのフォームを作る際に、いちいち自分でコーディングしなくても、質問文と選択肢もしくはテキストボックスを入力するだけでフォームが作れる。
またフォームでのユーザーの答えによって設問のルートを設定出来るのも使いやすい。

続きを開く

上野 洋平

notch|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

専門知識がなくても簡単にフォームを利用できます。

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルで専門知識がなくても、簡単にフォームを導入することが可能です。
簡単なアンケートから、webサイトのお問い合わせフォームまで幅広く使用することができます。
スプレッドシートに集計して簡単に整理ができるので、アンケート作成から管理までスムーズに行うことができます。
凝った作り・デザインでなければ、大体のことはGoogle Formsで事足りたりします。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

誰でも簡単にアンケート作成&回答が可能!

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleのアカウントを持っていなくても、だれでも簡単にアンケートを作成し回答者側もPCスマホ両方で回答ができます。
リサーチ会社に頼らずとも、簡単なテスマにも使え、重宝しています!
また、リアルタイムで回答を見ることができる点もとてもGOOD!です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!