カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1143件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (838)
    • 企業名のみ公開

      (114)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (129)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (495)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (39)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (105)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (25)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1003)
    • 導入決定者

      (64)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

経営コンサルティング|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でカスタマイズ性の高いアンケートフォーム作成ツール

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・選択肢の形式や画像の挿入等の細かい部分までカスタマイズが可能
・無料で利用可能
その理由
・社内の簡易な調査等にも使いやすい

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・Googleフォームとしての個人情報の扱い、規定についてのリンクやページURLのテンプレがあると良い
その理由
・外部メンバーを対象に実施する際、個別に毎度記載等をするのが煩雑なため

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・社内のナレッジ共有評価を伺う際のアンケート
・社外クライアントへの満足度調査
課題に貢献した機能・ポイント
・アンケートフォーム利用費用を抑えながら、それぞれの要望にあったアンケートを実施できた
・また集計用データも自動で集約できた

閉じる

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートフォームはこれ一択

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・URL共有が簡単
・アクセス権限管理が簡単
・UIが非常にわかりやすく、アンケート作成に時間がかからない

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|法務・知財・渉外|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内、社外ともに情報収集に最適

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・初めて使うときでも簡単にフォームを作成できる
・GASを入れて通知など万能に動かせる
その理由
・分かりやすい表現になっているので予習不要で作成できる
・めったに送信されないフォームは通知が無いと見落とすのでその辺りのカスタマイズが可能

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

工夫次第でいろいろな用途のフォームを作成できます

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

当社では、日々の社内のアンケートの他に、営業日報の入力などにも利用させていただいております。
ノーコードで簡単にフォーム作成ができる上に、グーグルスプレッドシートに回答内容が蓄積されるため、回答内容を分析することが可能です。
単なるアンケートフォームに留まらず工夫しだいで様々な用途に活用できるかと思います。
※ご利用にはグーグルフォームの利用規約をお読みいただき、自己責任でお願いいたします。

続きを開く

非公開ユーザー

アストム株式会社|機械器具|製造・生産技術|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート作成には最適なツール

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

無償でアンケート作成が簡単に出来るので非常に便利です。パソコンからスマホからでも編集は可能でもあるため、ビジネスの場面だけではない広範囲な用途で使用できるツールだと思います。質問の追加や記述式の質問・選択肢付きの質問など質問の種類も豊富なので、便利です。顧客アンケートで使用しておりますが、以前使用していたツールよりも、回答者側からの”見やすさ”の観点を考えると圧倒的にGoogleフォームは優れていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エステック|その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートが容易に作成できる

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・WEBでアンケートを取りたいときに簡単にフォームを作成できる
・Google製なので、ユーザーに安心して使ってもらえる

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内・社外問わず使えるフォーム

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

社内でアンケートを取りたいときに気軽に使えるサービスです。
編集も視覚的に分かりやすく、IDを入れれば誰が回答したかなども任意で分かるので集計も楽にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

ハワード株式会社|ファッション・洋服|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内の各種申請届け出で利用

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

休暇届や休日出勤申請書など、届出書や申請書をGoogleフォームで作成して利用しています。
とにかく作成が楽!これが一番です。直感的に作成できるので5分くらいでにフォームが完成します。
チェックボックス、ラジオボタン、プルダウン選択項目、自由フォームなど、必要と思われるものはすべて揃っています。
投稿した結果はGoogleスプレットシートに記載されるので、集計も楽です!

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート作成に

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スレッドシートに接続して結果を集計できる
・プルダウンや自由記述など様々な回答方式に対応している
・編集が容易

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社アクロビジョン|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート作りに向いている

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

Googleアカウントでログインすれば自動保存がされるので、長めのアンケートを取り組む際に一度に書き切る必要がなく、途中でブラウザを閉じてまた再開することができるのが使いやすい。またフォームへの入力内容をスプレッドシート等に集計できるので、同じ質問に対する過去の回答を見比べるのが容易にでき、使い勝手が良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!