カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1143件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (838)
    • 企業名のみ公開

      (114)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (129)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (495)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (39)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (105)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (25)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1003)
    • 導入決定者

      (64)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社ジェピコ|総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

展示会アンケートで活用

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単作成
・自動集計
・EXCEL出力
その理由
・説明書いらずで見た目で使用方法がわかる高いユーザビリティ
・アンケート内容をわかりやすく図化
・EXCEL出力も有効活用

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・音声入力(既にあるかもしれません)
その理由
・テキスト入力の項目は、音声入力ができると非常に便利です。
・もちろん、認識精度も要求されます

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・展示会アンケートの集計に重宝しています
課題に貢献した機能・ポイント
・従来、EXCELベースですべて手入力をしていたため、項目によっては非常に手間がかかっていましたが、ラジオボタンなどを活用することにより入力工数を大幅に削減することができました。

閉じる

湯浅 紘也

株式会社ミツエーリンクス|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

容易にアンケートが実施できるようになり社内シーンで活用してい

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

作成から配信、集計まで素人でもわかるように設計されており直感的に利用できる点
一昔前は、アンケートツールといえば有料だったので敷居が高かった

社内イベントやクライアント向けのセミナーなどに即時アンケートが発行できるので重宝しています

続きを開く

高橋 秀壽

インタラクトテクノロジー株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テストの実施、正誤解説、分析がワンストップでできます。

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

WEBのブラウザベースで、回答選択形式(シングルアンサー、マルチアンサーもOK)のテストなら
ワンストップでサクサク作れちゃいます。

ブラウザベースなので、WEBでも、スマホでも回答可能です。

また、テストの「正誤解説」も、回答提出後にすぐに回答者にフィードバックできます。

さらに、回答結果の分析も、円グラフや、棒グラフでリアルタイムに表示されるので
テスト実施側も、手動で集計することを考えると、すごくらくになります。

もう、アナログのテスト(アンケート)とはおさらばです!!!

続きを開く
藤川 大輔

藤川 大輔

極東ファディ株式会社|食料品・酒屋|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単アンケート すぐにつくれます 分析・集約もアッという間で

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

お取引様のアンケート、参加者様へのアンケートなど
今までは、メールにエクセルフォーマットを添付して、返信をもらって集約していました。
しかし、フォームを使うと一発です。
 フォームで作ったアンケートのリンク、若しくはQRを飛ばして、回答してもらいます。
開くと、その時点での集約状況、分析ができてます。一覧でスプレッドシートに反映させることも可能なんですよ

フォームのアンケートは、凝った装飾などはできませんが 必要にして十分です
ぱぱっとアンケートが作れるところが魅力です

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単フォーム作成!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

・ツールの機能であるテンプレートを組み合わせ・選択して容易にフォーム作成が可能でき、セミナー開催時などに役立つ
・入力データがグラフで表示されるため、第三者へ情報共有する際に分かり易い素材となる
・標準でGoogleスプレッドシートと連携しているため、Excelライクなデータ管理が可能

続きを開く
石井 恵

石井 恵

エス・ビー・エス株式会社|ソフトウェア・SI|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートといえばこれ!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的な操作感
・レビュー表示
その理由
・レビュー表示については大変助かっています。
アンケートの出来上がりを確認しながら作れます。
・回答のバリエーションが多い
段階表示など細かい

続きを開く

大村 命

株式会社エンジン|その他サービス|人事・教育職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単作成で様々なシーンのアンケートツールとして使えます!!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

使用してみるまでは、アンケート作成は大変だろうと思い込みがありましたが、
直感的な操作が可能で、一度覚えてしまえば短時間で作成することが可能になります。
弊社では、簡単な選択式アンケートから、詳細意見を貰える記述式のものまで、
下記のような様々なシーンで使用しています。
■アルバイト入社時の情報登録フォーム
■イベントの日程回収アンケート
■新卒説明会後の参加者への感想登録フォーム
■社内研修後の振り返りアンケート
■イベントの投票フォーム
■全社員へちょっとした意見を聞きたい時のアンケート

続きを開く
木村 和彦

木村 和彦

札幌市立学校|小学校・中学校・高校|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

参加申し込みのためのフォームをはじめ、アンケートでも有効活用

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

直感的に操作して、アンケートフォームを作成できる点に満足している。また、端末を問わず回答していただける点も有益である。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

こんなに簡単にアンケートフォームが作れて、集計できる

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

Googleのアカウントさえあれば、だれでもどんなアンケートでも簡単に作れます。
また、集計結果もスプレッドシートに落とせるので管理がラクです。
気軽に使えて便利です。

続きを開く
依田 啓介

依田 啓介

ことばの相談ノーブル|その他教室・スクール|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

検査や家庭での訓練モニターにも

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

・手軽に、整ったデータを、誰でも入力することができる。
・Googleスプレッドシートと連携することで、グラフ作成ツール等も利用することでデータの集計や分析を行うことができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!