カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1143件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (838)
    • 企業名のみ公開

      (114)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (129)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (495)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (39)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (105)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (25)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1003)
    • 導入決定者

      (64)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食堂・レストラン|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな機能だが十分使える

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

主に社内でのアンケートに使っています。今まではメール等でアナログ集計していましたが、Google Forms一気に楽になりました。作業時間は半分くらいになった感覚です。

改善してほしいポイント

少しUIが見づらいかなという印象です。デフォルトでもう少し大きな文字で表示されるともっと視認性があがり、答えやすくなると思いました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

私は主にデータ収集に使用しています。例えば、プレゼン資料に使う商品の認知度などを簡易に調査したい時に使用します。Google Forms利用前は主にメール送り、アナログで収集していましたが、作業時間は半分くらいになりました。余計機能がついていないので簡易調査くらいであれば十分だと思います。

閉じる

非公開ユーザー

不動産売買|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

お手軽にアンケートが取れます

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

簡単にアンケートフォームが作成できるため、社内でのアンケートから社外イベントの際のアンケートにまで利用できて大変重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用価値は無限大です。

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

GoogleFormsはアンケートを作成したり、クイズなどe-ランニングなどに使用したりと工夫しだいで様々な利用が可能です。 またWeb形式ですのでPCのみならずスマホなどからも接続が可能ですので利便性も大変高く、Google社製品なのでセキュリティー面も安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

満足できる基本的な機能を無料で使用可能

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

デザインはシンプルなテンプレートからの選択式なのですが、基本的な機能は十分に備わっているため、複雑、高度なアンケートでなければ十分に満足できるツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内アンケート時に利用

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

全社員を対象としたデザインアンケートを実施することなり、当初は紙やエクセルベースで実施する方向になりましたが、Google Formsを利用してアンケートを実施しました。設問の設置、入替など直感的に操作でき、また集計もスプレッドシートを使って集計できたため、当初想定していた時間よりも大幅に時間を短縮することができました。

専門的な知識がなくとも、簡単にアンケートを実施することができるサービスです。

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートにぴったり!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

ほかのアンケートアプリや機能はありますが、Googleは使いやすくて楽です。また、バナーとかもトップに入れることができるため、非常に作りやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内・社外問わず情報収集に重宝します

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

何と言っても簡単に入力フォームを作ることができ、さらにそれを特定・不特定に関わらず周知し、そのフォームからの入力結果がスプレッドシートに連携できるところです。
さらに、スプレッドシートとデータポータルの連携により、例えばアンケートの結果集計なども簡単に行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

ゴム製品|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フォームやアンケートが簡単に作れる、集計も楽ちん

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フォームやアンケートがとにかく簡単に作成出来ます。
・アンケート回収後の自動集計やグラフも簡単。
・非回答者にワンタッチで催促メールが送信出来ます。

続きを開く
赤坂 葉子

赤坂 葉子

株式会社CFPコンサルティング|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内の確認テストとして使っています。

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

社内でレクチャーをすることが多いのですが、レクチャー後の理解度チェックテストとして使っています。

回答者は送信後に自分の点数を確認できるだけでなく、その問題に正解した人には正解コメント、間違った人には気を付けるポイントなど、それぞれにコメントをセットしておけるので、単なるテストではなく、間違った人はそこでもう一度学習して知識として身に着けることができるので、社内のスキルアップにとても役立っています。

また、回答した人の名前や、どこで間違えたのかをスプレッドシートで確認することもできますし、その問題で何%の人が間違えたのかなどのデータもグラフで見られるので、どの部分が弱いのかも確認できて、次回のテスト作成のために本当に助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

もう紙での集計からは卒業です。

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単にアンケートが作成できます。
・過去のに作成したアンケートからインポートが簡単にできます。再利用で効率アップです。
・回答の選択肢が数多く存在し、入力データの指示(ここは半角数字のみ。ここはテキストで)が詳細に設定できます。
・集計結果を即時確認できますし、追加で回答があっても自動再集計です。
・スプレッドシートやドキュメントへの連携も簡単です。

紙で集計することからが正直バカらしくなるくらい簡単便利でしかも無料です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!