カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1143件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (838)
    • 企業名のみ公開

      (114)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (129)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (495)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (39)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (105)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (25)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1003)
    • 導入決定者

      (64)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケートフォームを簡単に作成

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・手軽に社内外へのアンケートフォームの作成が可能
・あらゆる選択肢(複数回答、長文など)から、条件分岐までを簡単に設定できる

その理由
・社内向けであればGoogleアカウントログインで、入力内容の一時保存などが行える状態に設定でき、
・逆に社外向けでアンケートの回答だけを集めたい場合は、無記名・Googleログインなしでの設定もできるなど、
用途によって手軽に設定を変えられ、スムーズに施策を進めやすいため。

改善してほしいポイント

改善点はほぼないが、
強いて言えば編集者がフォームの公開リンクを取得する際にその場所が少しわかりづらいこと。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Googleフォームにおいて、
ユーザーからサービス改善のための意見をいただく際のアンケートフォームとして利用することや、
社内にて部署でプレゼン提出を募る際の提出フォームとしても利用。
実際に、ユーザーからのアンケートで累計1000件以上の意見を頂戴しサービス改善に活かすことができている。

タイムスタンプがあるので、いつ提出されたのかがわかりやすい点と、
すぐにアンケートを取りたい場合にその場で作成でき、サイトやページを構築する手間がなく、
また回答結果がスプレッドシートで管理できるのも助かっています。

検討者へお勧めするポイント

アンケートや意見を収集して業務を進行することが多い方や、
社内でのプレゼンなどの提出物管理がある方にはおすすめです。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート集計のしやすいツール

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・初心者でも、手軽にアンケートを作成できる点
・他ソフトと連携させ、自動集計が可能な点
その理由
・初めての使用者でも、手軽にアンケートを作成出来た。また、アンケートの質問項目で多くの設問形式が設定可能で、様々なアンケート回答を取得できた。また、Google スプレッドシートとデータ連携させて自動集計も出来た。結果として、マーケティングでCVRを2倍とした施策に貢献出来た。

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケートの作成がしやすく、使い勝手が良い

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

・今までアンケートを作成したことがない人でも比較的簡単に作成が可能な点。
・テンプレートを使って作成することもでき、カスタマイズで比較的自由に項目等を作成することも可能なため、
 使い勝手が良い点。
・回答結果をスプレッドシートにリンクさせて自動で一覧化ができる。
 また、そのデータをExcelのデータとしてダウンロードもできるため、とても助かっている。
・回答者からも回答しやすいアンケートになる点

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内アンケートに活用されています

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

社内でのアンケートに利用されており、複数回、回答したことがあります。回答にあたってのマニュアルなど無くても直感的に回答ができる点が良いと思います。社内アンケートは、人事・総務・ITソフトの領域などで幅広く利用されています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

素早くフォームを作成でき、管理も容易

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

主にイベントアンケート収集に利用しています。簡単に作成でき、回答の集計も自動で行えるため便利です。デザインもシンプルで、参加者がデバイスに関わらず回答しやすい点も良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートが作成しやすい!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

自社の研修中に日報や最終日のアンケートとして使用しましたが、項目分けや回答方法などが作成者側にとてもわかりやすいようになっていて、スムーズに対応することが出来ました。

続きを開く

鈴木 裕子

一般社団法人全国コンクリート圧送事業団体連合会|組合・団体・協会|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手がよく、幅広く活用できる

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

当初、違うソフトでフォームを作成していましたが、Googleフォームを使ってみたところ、
作成が簡単・フォームからの回答しやすい・集計まで自動でできる、他Googleアプリと連携できる、という点ですごく便利でした。
以後、アンケート、フォームはGoogleフォームを使用しています。
プライベートでは、学校のPTA活動でのアンケートもこちらを使用しています。
また、回答を途中保存できるところも便利です。
幅広く使用でき、なくてはならないアプリです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google フォームの良い点、悪い点

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

簡単な操作でアンケートやフォーム作成できます。質問内容も難しい操作必要なく作成や追加できます質問形式を豊富な点も気に入っています。サービスの出口調査におすすめです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

作成者も回答者も使いやすいシンプルなツール

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

▼作成者にとって
・テンプレートを使わなくても直感的に設問やセクションをカスタムできる
・回答結果をスプレッドシートにリンクさせて自動で一覧化できる
▼回答者にとって
・回答リンクから簡単に回答できる
・設定を変えれば回答を編集できる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利なWEBフォーム作成アプリケーション

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

WEB制作会社に頼まなくても、現場の担当者が申込フォームを自由に作成することができるため、イベントやセミナーの集客までの時間を削減かつ人件費コストも削減できる点

続きを開く

ITreviewに参加しよう!