カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1143件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (838)
    • 企業名のみ公開

      (114)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (129)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (495)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (39)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (105)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (25)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1003)
    • 導入決定者

      (64)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産売買|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内でのアンケート集計が楽

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

Googleフォームを利用して社内アンケート調査を行なっていますが、メールで届くので業務の間の気付いた時に回答できることがすごく楽です。また、ペーパーレスにもなるので地球にも優しいと思います。匿名での回答もできるのも魅力のひとつです。

改善してほしいポイント

本当にシンプルで、よく言えばわかりやすいですが悪く言えば写真とか図をもっと挿入できた方が華やかになって更に回答率が上がるのでは、と思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

手配りで紙を渡していた時と異なり、アンケート用紙をどこかに無くしてしまうということもなくなり、エコや紙の節約にも繋がったのでコスト削減にもなる一方、メールが来た時にできるので電車の移動中などにも回答でき時間の有効活用ができるようになった。

閉じる
Ishizuka Kaito

Ishizuka Kaito

株式会社イグアス|その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

様々な用途に使える優秀なツール

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰でも簡単に利用出来る
・Googleシートと連携ができる
その理由
・システムに疎い人であっても導入が容易であり、無料で使えるため導入のコストがかからない
・アンケートにも日程調整にも使えるだけでなく、GASと組み合わせることで全てのGoogleサービスと連携させることが出来る

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

様々な需要に向けて作られているので使いやすい

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・初めて使う人でもかなりわかりやすいUIなので抵抗なくアンケート作成を行える
・多くの人が使っていることもあってか、使い方のコツなどは調べると沢山情報があるので困らない
・Googleユーザーであれば基本無料なところも嬉しい
・作っているアンケートフォーム等を共有しながら作っていけるのも嬉しい

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートには必須のツール

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

アンケート機能があり、簡単な項目アンケートを実施する際のツールとして使い勝手が良いです。フォーム作成も簡単でアンケート実施者にもグーグルということで安心感がありおすすめです。全体的に柔らかい背景になっているので受け入れてもらえやすく良い印象です。ビジネスメールで簡単なアンケートを実施したい際にはぜひ利用してみて下さい。

続きを開く
Kishimoto Takuya

Kishimoto Takuya

カラクリ株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

時間をかけずサクッとアンケート作成ができて便利

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

無料でさくっとそれなりのフォームが作れるのが便利です。フォームの見た目が「GoogleFormで作ってるなー・・・」とわかってしまうのが昔はあまり好きではなかったのですが、最近は割と大きな企業も利用している感覚がありあまり気にならなくなってきました。
分岐などの条件も簡単に作れるしl、スプレッドシートに連携しておけばそこから他のツールにも繋げられるし便利に使わせてもらっています。

続きを開く

非公開ユーザー

建ロボテック株式会社|総合(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケートフォームとしてシンプルで秀逸!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

業務の一環で社内外でアンケート的なものを取る必要があるときに活用しています。Google Forms自体はGoogle アカウントがあれば自由に使えるので他のGoogle ツールと同様に愛用しています。実際にフォーム自体もシンプルになっているので使い勝手がよいです。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

研修などで活用させていただいています

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

私の勤務する会社は全国に支店のある会社なので、全国から職員の集まる規模の大きい研修(新人研修など)でよく使います。事前、事後のアンケートを簡単に共有できる点で優れていると感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内の申請、アンケート等で使っています

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

使用したきっかけは、リモートワークに伴う資料持ち出し申請の管理でした。
機密資料を扱っているので、申請に漏れがあってはいけないのでとても役立ちました。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他専門職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケートや社内掲示板ならコレで十分

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①社内アンケートが簡単に作成可能で、集計も簡単
②業務連絡などの社内掲示板を作成することも可能
③利用者の制限、匿名化が容易

理由
①ノーコードで、パーツを組み合わせるだけでアンケートフォームが作れる
②集計結果のスプレッドシートを活用し、投稿内容を掲示板として利用できる
③Googleアカウント利用者のメールアドレスの収集が可能、逆に集計せず匿名利用も可能

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート集計におすすめ!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

簡単にアンケートの項目が組めて、URLでメール送信するだけで
回答できて集計も自動で行ってくれるので便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!