カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1143件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (838)
    • 企業名のみ公開

      (114)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (129)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (495)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (39)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (105)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (25)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1003)
    • 導入決定者

      (64)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

中外製薬株式会社|医薬品|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画期的で使いやすい

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

Formsができ単なるアンケート以外の使い方もでき非常にありがたい。作成も特に説明書を見なくても何となくは作ることができるのもありがたい。新しいものを導入する際はマニュアルを見るだけで大変と思う方も多くガイドがあるのでその手間が大幅に減ると思う。

改善してほしいポイント

もっといい活用方法などがあれば教えて欲しい。テンプレの種類がもっとあってもいいと思う。誰が回答したかもう少し見れるようになるとありがたい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

アンケートや何かの募集、など幅広いシーンで活躍している。作るほう、見るほうどちらにとっても使いやすいのがありがたい。集計も出来上がっておりその後の分析に使える時間が増える。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

簡単で分かりやすい!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

とにかく簡単に作成できるので、セミナーのアンケートやお申込み完了のご連絡等、いろいろな場面で力になってくれるツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内のアンケートなどで利用

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・回答する側の立場だとアンケートなどで設問がテンプレートのようになっているのでシンプルで意味を理解しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで使いやすいが編集権限の設定に注意

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

シンプルで使いやすい。質問の形式が複数用意されているので、自分が聞きたい質問形式に合わせられる。質問数に制限なく、長くなる場合にはページに分けることもできるので、アンケートの作り手だけでなく回答する人のことも考えられている。ヘッダーにも好きな画像を入れられるのがありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

コンビニ|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単操作で集計出来る

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テンプレートが豊富
・直感的な操作
その理由
・チェックボックス、選択肢、質問の作成が用意された素材の組み合わせで簡単に作れる

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内のアンケートがほぼGoogl Formsに置換された

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フォーム形式で簡単にアンケートを作成、または回答することが可能
・従来は社内で実施されるアンケートが作成者によりWord形式であったりExcel形式であったりバラバラで、各自作成者の好みのフォーマットが使用されていたが、回答する側は煩雑で面倒であった。
→それが簡単なフォーム形式で回答が可能になり、またスマホからも回答が可能であるため、煩雑さが無くなり社内アンケート実施の自由度も増した。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートは気持ちが冷めないうちに

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

とにかく簡単。
テンプレートから作成できるので
セミナーのアンケートを送る場合でも
すぐにメールにURLを添付して
送れるのが良いと思います。
もちろんあらかじめ作成をしておけば良いのですが
それでも主催者がアドリブで話した内容を
アンケートの設問に追加したり…といった際に
気持ちが冷めないうちにササっと作り変えられる
簡単さは重要だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にアンケートを作れます

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

匿名のアンケートを手軽に作成することができます。選択式のみならず、自由解答のフォームを付けることも可能です。設定画面から選択式で作成できるので、使い方があまり分からなくてもアンケートを作成することができました。自動採点機能があるのも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート公開まで5分で完了

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

設問の設定は簡単な文字入力と選択で行うことが可能。テンプレートもあるので基本的なフォームはベースを修正するだけで可能でアンケート発行までが本当にすぐにできる。過去作ったアンケートのコピーもできるので簡単な修正はすぐに可能。アンケート内容は自動で集計されるので集計に人も時間も不要になる。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

匿名、記名どちらのアンケートも可能

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・記名アンケートが可能
・匿名でのアンケートが可能
・スプレッドシートでの集計
その理由
・記名アンケートはGoogleアカウントで集計されるため、特に名前等を記載する必要が無く便利。
・匿名でのアンケート
・Googleスプレッドシートに結果がリアルタイムで反映されるため、結果を複数人で共有したり、結果の分析に便利

続きを開く

ITreviewに参加しよう!