Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1737件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1354)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (203)
    • 飲食・宿泊

      (23)
    • サービス

      (118)
    • IT・広告・マスコミ

      (784)
    • コンサル・会計・法務関連

      (54)
    • 人材

      (60)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (64)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (150)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1559)
    • 導入決定者

      (75)
    • IT管理者

      (97)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他金融|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データのリアルタイム更新&共有が可能

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・リアルタイムで複数人が共有しながら容易に作業出来る点は、圧倒的にExcelより利便性が高いと考察。

・フィルター機能はフィルター条件機能が保存出来る為、複数のパターンで瞬時にフィルタリング出来る。

その理由

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・Excelにコピーした際に罫線が太くなるなど、完全なコピーにならない。
・スプレッドシート上に図のコピーが出来ないなど、図の編集がエクセルの感覚では出来ない。

その理由

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・一度に多くのメンバーによる編集者が可能性な為、全社での緊急ミーティングで即時にデータの取りまとめが出来た。

課題に貢献した機能・ポイント

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルと変わらない使いやすさ

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・エクセルと変わらない機能
・共有作業ができる
その理由
・エクセルと変わらない機能、使いやすさで、Googleアカウントがあれば誰でも利用できる。
複数人で共有作業できるもの、オンラインでのやりとりが多い今、重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社外との管理表共有につかっています。

表計算ソフトで利用

良いポイント

本来は表計算ソフトですが、Excel同様に計算を伴わないただの表としても十分使えます。
主な利用方法としては、社外と何らかの管理表を共有してその中で課題管理や進捗管理を行うということに使っているのですが、お互いにリアルタイムに書き込むことができるのでスムーズなやり取りが可能です。
編集の履歴も残るので、誰がいつどのような修正を行ったのかも調査することができます。

続きを開く
白岩 裕幸

白岩 裕幸

アイデア雑貨ショップZ|日用雑貨|製品企画|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Google スプレッドシート

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料
・機能的自体に本家との遜色は特に感じない
・データはクラウド運用なので、各端末(パソコン、スマホ、タブレット)の垣根なく運用できる

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情報共有に便利、しかも無料で利用できる

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelをメインに使っていました。一人で作成して、完成したものを配布するなら便利でした。ところが複数人で作成することになるととても面倒に。共有サーバーに置いて編集していると同時に他の人が編集していたり、順番にデータをやり取りしているとどっちが最新版? みたいになったり。同時に複数人で編集できるようになるとこんなに便利になるのかと思いました。

データはクラウド上にあるため、パソコンとネット環境のある場所なら、いつでもどこでも編集できるのも便利です。個人情報など重要なものには使えないかもしれませんが。

有料のサービスになったとしても使い続けたいと思うほど気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|その他の設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

共同編集でユーザーのストレス軽減

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自動保存
・共同編集
その理由
・常に自動保存の為、保存漏れ、保存ボタンを押す手間が無い。
・1つのファイルの編集権限を取り合う必要が無く、同時に複数人で編集が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Excelよりも断然使いやすい

表計算ソフトで利用

良いポイント

数値管理に非常に重宝している。
オンライン上で編集でき、リアルタイムで他者も編集することができるので、毎回迅速な対応ができる

続きを開く

非公開ユーザー

不明|広報・IR|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有がしやすい

表計算ソフトで利用

良いポイント

エクセルと違いクラウド上でのファイル共有で共同作業がしやすいです。
セルの色付け、ソートも可能でフォームとの組み合わせも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数人で同時編集できるのでリアルタイムで情報共有ができる

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数人で同時に編集できて、自動保存で即時反映される
・過去の編集履歴が見れるので、万が一入力したデータが消えたり書き換わったりしたときも状況がわかりやすい
・ほとんどExcelと同じように使える。インポートもエクスポートも簡単にできる

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

同時進行作業ができることで、全員共有での資料のストレス軽減

表計算ソフトで利用

良いポイント

Googleのサービスを利用しているので、そこを前提で記載させていただきます。
チーム複数名で閲覧、利用するツールではとても便利です。
特に、全員が加筆・修正するものは、同時進行作業が可能であり、記入しようとしているセルも明らかなので、共用で使用するものの利用表などにも使えます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!