Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1737件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1354)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (203)
    • 飲食・宿泊

      (23)
    • サービス

      (118)
    • IT・広告・マスコミ

      (784)
    • コンサル・会計・法務関連

      (54)
    • 人材

      (60)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (64)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (150)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1559)
    • 導入決定者

      (75)
    • IT管理者

      (97)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理などに便利なシート

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タスクの管理、企業ごとのヒヤリングなど、進歩状況などあらゆる場面で使うのがこのスプレッドシートです。リアルタイムで更新することができるため、毎回保存をしなくて良いのが便利です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

携帯で見るときはかなり見づらいのがネック。PCだと問題はないのですが。そのほかは特にきになるところはないです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

タスク管理などメンバーなどに簡単に共有できるのが魅力です。スプレッドシートのおかげで業務を効率化できたと思います。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

googleの提供するオンラインエクセル

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンラインで無料でエクセルと互換性の高い、同様の機能のものを使える。
クラウドでソフトを動かせる恩恵は大きく、共有や自動保存はもちろん、同時の編集も可能なので、ファイルの上書きや古いファイルを見ていたといったようなミスが起こりえない

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理などに便利

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リアルタイムでシートが更新されるところです。保存ボタンを押さずに自動保存してくれる点は魅力的です。タスク管理などに非常に役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

取引先とのデータ共有に

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドで無料でデータを取引先と共有できる。同時編集も可能なのでファイルの上書きを気にする必要もないですし、クラウドに共有データを置いてさえ置けば常に最新のもので情報が共有でき、誤って更新前の昔送ったファイルを見ているなどというミスが発生しない。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

要件の共有などに利用しています

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数人で同時に同期して編集できるのが非常に便利。ブレインストーミングを行う際に使うと、リアルタイムで意見を共有できます。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ドキュメントの共有が力を発揮

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エクセルでも共有の機能はありましたが、リアルタイムに複数人での同時編集が可能になり、一通りの簡易な関数もエクセルと使用感は同じ。
更にバージョン管理も使え、その時の状態を復元でき、誰が更新し、どの値を変更したかなどがわかる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインで共有でき進行管理等にも使える表計算ソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンラインで共有できるというのは最高の強み。エクセルの簡易的な代用として使えるが、メインが表計算というよりは、データや表組を利用した商品・予定管理などを共有する使い方ではあるがそれがかなり使い勝手がいい

続きを開く

上村 ゆか

キャリアオプション|人材|その他一般職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使用できてクオリティーがいい。

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PC初心者の私でも、使えるくらい分かりやすい操作な所です。例えば、貼り付け作業の時に右クリックで貼り付けをする際、分かりやすくどのように貼り付けたいのかの簡易的な説明を書いてくれています。そういう細かい所まで、分かりやすくしてくれていて重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

共同編集には最適!

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

共同編集が複数人同時に行えるため、遠隔MTGなどで議論しながら編集や作業を進めることが可能であり、URLベースでファイルを共有できるポイントが非常に良いです。
協業メンバーとリアルタイムでの情報共有ができるのも良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有機能が優れている

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google スプレッドシートを利用する一番の理由は、共有機能が優れているということ。
容易に共同作業が出来、作業が捗ります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!