Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1739件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1356)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (204)
    • 飲食・宿泊

      (23)
    • サービス

      (118)
    • IT・広告・マスコミ

      (784)
    • コンサル・会計・法務関連

      (54)
    • 人材

      (60)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (64)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (151)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1559)
    • 導入決定者

      (76)
    • IT管理者

      (98)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

慣れればExcelより使いやすい

表計算ソフトで利用

良いポイント

Googleスライドやドキュメントにコピペしても崩れることなく簡単に更新もできるため、報告に重宝しています。
以前はExcelしか使っておらず、はじめてスプレッドシートを使った際には若干の戸惑いもありましたが、慣れればスプレッドシートの方が使いやすいです。とくにピボットテーブルはフィルタ―が簡単で、作成のスピードもアップしました。

マーケティングで使用していますが、Google Analyticsやサーチコンソールとの連携もできて、データ抽出や分析が楽になりました。

改善してほしいポイント

Googleファイル全般に言えることですが、コメントを入れるたびにファイルのオーナーに通知が行くのが煩わしいなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

マーケティング活動(ウェブ解析、リードの管理・分析、今t熱管理)全般に役に立っています。ピボットを使う機会が多いのですが、Excelより短時間でほしいデータが取れるのでありがたいです。

閉じる

非公開ユーザー

幼稚園・保育園|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excelとほぼ同様に使えてGoogle各機能との連携も良い

表計算ソフトで利用

良いポイント

・Excelとほぼ同等に使えるように日々アップデートがなされており非常に使いやすい
・インストールする必要がなくブラウザ上で動作するためGoogleにログインすればすぐ使える
・もちろん関数も使用できる
・Googleの他の機能との連携も良い
・共有設定を行うことができる
・同時に多人数が編集できるが誰かが編集中のセルは編集中であることが分かるようになっていて同時編集のバッティングによるデータ破損が起きない

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いろんな場面で活用できるシステム

表計算ソフトで利用

良いポイント

Web上で複数人数とリアルタイムに情報を共有できる為
社内共有はもちろん、業務にも活用が出来てとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WEBブラウザー上で簡単に利用できるExcel代替ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

・WEBブラウザー上で直接利用できる。ソフトウェアをインストール、立ち上げる必要がない。
・操作インターフェースが簡潔で分かりやすい。ほぼ、Excelと同じ操作仕方になるので、分かりやすい。
・WEBブラウザー上で複数人が同時にシートを編集できる。共同作業に適している。また、Google Driveに保存され、共有しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

AIにも対応しており、完全にExcelを超えた

表計算ソフトで利用

良いポイント

一昔前はエクセルの方が早く、汎用性も高かったが最近はGスプレッドシートの方がすぐれている。ネット環境の成長もあるとは思うが、関数の導入やAIへの対応で明らかに使いやすくなっている。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

web上で見られるのは便利だがまだまだ…

表計算ソフトで利用

良いポイント

弊社今でも在宅勤務・テレワーク制度がしっかり根付いております。
職員全員で回覧させたり共有する場合、スプレッドシートで作成し、URLさえ共有すればネット環境さえあれば世界中どこにいても閲覧や編集が可能なので重宝しております。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内と社外でデータ閲覧と編集可能!

表計算ソフトで利用

良いポイント

Google社が提供する表計算ソフトです。MicrosoftのEXCELのようなソフトです。無料でGoogleアカウントを取得すれば、誰でも利用できるので一度利用することをお薦めします。EXCELとは異なり、単純な表計算に特化してます。
私の場合、業務においては会社PCで操作、編集するのが中心ですが、自宅PCで編集中のデータを見たり、データ入力したりすることもあるため、無料のGoogle スプレッドシートを利用させていただいてます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に便利!まずは使ってみて損はなし!

表計算ソフトで利用

良いポイント

誰でもアクセスしてデータの共有ができること。とても便利です。
また権限リクエストによって編集許可なども自由に付与できることもとても便利なところ。
実際今社内で運用しているエクセルデータはほぼスプレッドシートで共有されています。
インターフェースはほぼほぼマイクロソフトのエクセルと変わりないと思います。

続きを開く
向田 智代子

向田 智代子

AtrierEuphoria|ファッション・洋服|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

請求書やスケジュール作成に

表計算ソフトで利用

良いポイント

今まではEXCELを使っていましたが、知人の勧めでこちらを使ってから使いやすさに惹かれて変更しました。
簡単な見積もり書や請求書はもちろん、スケジュール作成もしやすく、展示会スケジュールやそれに伴うTODOリストなど簡単に作成できるため利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チームメンバーとのデータ共有に便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

私はお店の売上や各データのチーム内での共有に使用しています。権限付与でメンバー内で編集もできるので、とても便利です。アナログで整理していた時と比べてとても見やすく、簡単にデータの共有ができるようになりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!