非公開ユーザー
その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
メール誤送信対策ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
自社で導入しているのはGmailのアーカイブ機能と大容量ファイル送信アドオン。
特に大容量ファイル送信のアドオンはGoogleアプリケーションから3ステップ程でURLに変換でき、リテラシーの低いユーザーでも簡単にパスワードやダウンロード期限の設定、送信後取り消しの設定が行えるのが魅力です。
送信だけでなく受け取りも可能なので取引先とのやり取りに最適です。
Gmailアーカイブについても削除したアカウントのメールも送受信すべて保持可能で無制限なのが嬉しい。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Chromeの日本語翻訳機能と相性が悪く、オンにしていると生成したパスワードが文字化けしてしまいコピー&ペーストしても開封できないケースがたまにあります。
(半角スペースが入ってしまう等)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社内でメールの誤送信が発生したのでセキュリティ向上の目的でGmailの添付ファイル機能を制限している為、URLに変換可能なファイル送信サービスによって安全に運用できている。