非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
エディタソフトで利用
良いポイント
環境設定ではデフォルト状態でも細かいところまで設定が出来ます。
「上級者設定」にチェックを入れる事で更に細かく設定が可能です。
例えば、ハイパーリンクをシングルクリックで飛ぶのか、ダブルクリックで飛ぶのかとか。
編集した行だけ行番号の色を変えるとか、カーソル移動で早さを加速させるかどうかとか。
とにかく、何でも自分好みに変える事が出来ます。
改善してほしいポイント
ファイルタイプ別に設定する項目と、動作環境設定で設定する項目がありますが、たまにしか触らないのでどっちに設定が有るのか迷う所です。必要な所に配置されていると思うので探すしか仕方ないですかね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
議事録などのメモを書くのに、改行で自動インデントしてくれるので見やすいメモが取れます。
沢山のテキストファイルの中から特定の文字を探すのにgrep機能を使う事で、一瞬で検索結果の一覧が表示されます。
更にその一覧をダブルクリックするとファイルが開くので手間なく目的のファイルを開くことが出来ます。