HRMOSタレントマネジメントの評判・口コミ 全23件

time

HRMOSタレントマネジメントのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (22)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (17)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (21)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

人事異動した時が。。。

人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

期初に設定した目標に対して、期中に随時進捗状況等のアップデートを入力していくことができるため、面談間際になって急いで過去のレビューを調べたりするようなことも解消でき、適切なレビュー評価がしやすくなると思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

期中に人事異動が発生した場合、期中に異動先での目標設定をすると同時に、異動動前の部署での業務評価をする必要があるのですが、先に移動前の部署の評価を入力してしまうと、異動先の目標設定を記入することができなくなり、そうなった場合には一度設定解除をしなければならないのですが、それをすると設定した場合、目標設定ができるようになるものの、記入した評価が消えてしまうという状況に。
これは普通にあり得ることなので、何らかの改善をしてもらいたいと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

先にも書きましたが、人事評価の際に社員の殆どは面談間際になって過去のことを思い出して記入をしますが、このツールの場合は随時コメントを記入していくことができるので、より正確な成果記入などができるようになるため、今までよりも適切なレビューと評価がしやすくなったと思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

標準機能はそろっているが細かいUIはこれからに期待

人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

左側に応募者リストが一覧表示されるので、過去の選考者と比較したいときは探しやすい。
選考担当者が複数いる時には、他の誰がどう評価したのかを数クリックで見に行けるのはありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

数値で適正に判断できる評価ツール

人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一番は、今まで口頭にて客観的な評価だったため、個人間で認識の齟齬があったところが、数値による可視化で適材適所な判断ができるようになって人材育成のステップが劇的に改善されたところです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!