前田 雄太
株式会社おかん|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)
MAツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
同じ系統の製品と比べると、値段も比較的利用しやすい価格帯だと思う。ベンチャー企業は、ある程度人数が増えてきたタイミングで試しに使ってみるのがいいかと思う。具体的にユーザー管理がきめ細かにできるし、複数人で使う上ではデータ更新履歴などを持てる部分は、管理上使いやすい
改善してほしいポイントは何でしょうか?
設定をするときに、英語だけなので、なかなか設定することが難しいと感じる人も多いかも知れない。ちょっと英語しかないのはハードルが高めなので、その点は日本語化対応を待つ。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ユーザーごとに情報を整理して、どういった形でアクションしたらいいかを整理するという意味では使いやすい
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
無料版で一旦使ってみてもいいかも。いつまで無料版をやっているか不明ですが、私が使ったときは無料トライアル版もありました。