Kairos3の評判・口コミ 全131件

time

Kairos3のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (15)
    • 非公開

      (101)
    • 企業名のみ公開

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (17)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (55)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (11)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (9)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (18)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (85)
    • 導入決定者

      (29)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

MA導入期には適しているツール

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・導入しやすい
・費用が変わらず、インバウンドフォームがいくつでも作成できる。
その理由
・コストパフォーマンスが高い
・CSが手厚い

改善してほしいポイント

HTMLメールを作成するときのテンプレを増やしていただきたい
作成時の自由度が低い気がする。
エディタの機能を増やしてほしい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メールMKによる眠っているリードの掘り起し
・獲得した新規リードへのフォローアップ
・ウェビナー集客
・キャンペーン告知

コミニケーションを図るうえで重要なツールとなった。

閉じる

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コスト削減に成功しました

MAツールで利用

良いポイント

顧客の一元管理ができ、アクセス履歴により興味を持っていただいたお客様を把握⇒そこから営業をかけることができるようになった。

続きを開く
和田 慎也

和田 慎也

RPAテクノロジーズ株式会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

MA入門に最適なツール

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんと言ってもUIが使いやすい!楽しく気軽にメルマガ配信をできるので、初めて取り組むにはうってつけのツール。開封率や回帰率、ユーザー分析など、メルマガでやりたい最低限できることはできる上に、安価なのはとてもポイントが高い。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽に使えるMA入門ツール

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・コスト:安い。初期費用1万円+月額5千円~ なので、トライアルしやすいし稟議通すのが楽w
・機能:メールの作成・配信、ユーザートラッキング、スコアリングなどの基本的なMA機能は揃っている
・UX:使いやすい。オンライン・ヘルプを見れば、たいていのことは分かる
・サポート:国内開発なので、問合せやバグ報告などやりやすい。レスポンスも早い

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

MAとSFAを一貫して利用できる

SFAツール(営業支援システム),MAツール,フォーム作成ツール,イベント管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・MAツールとして、獲得したリード情報をSFAツールと連携して顧客管理できるのが良い
・MAツールにおいて、簡易LPの制作もできるのでありがたい

その理由
・多くのツールがMAとSFAは別物で、外部連携するケースが多いと思うが、
 1ベンダーでMAとSFA両方をスムーズに連携できる仕様になっているのは魅力的
・LP制作となると非常に手間がかかる中、特にライトにリード獲得をしていきたい程度のLP制作であればKairosで作成できるので非常に良い

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マーケティングに必要な機能は一通り網羅されています

MAツール,フォーム作成ツールで利用

良いポイント

WEBの申し込みページ、アンケートページ、メルマガ、DM送付などの機能は一通りそろっており、どれも直観的に使用できます。
私自身は業務でDMやメルマガの送付や、イベントのLP、アンケートページの作成などを頻繁に使用しています。
メルマガ、DMでは、管理画面にテキストや画像を入れるだけで自動でHTMLメールとテキストメールの両方を生成してくれるので便利です。また、送ったメールの開封率や回帰率などの効果を確認することもできます。
WEBページの作成については、見た目シンプルなページですが、必要な情報を発信するには十分ですし、内製化することでコストも時間も削減できるため、満足です。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

国産の配信ツールで使いやすくリードが1000以下だと安い

MAツールで利用

良いポイント

国産ツールでUIがわかりやすいのでこれからメールマーケをしたい人にとっては実施しやすいツールです。
タイトルにも記載しましたが、1,000名以下のリードですと月1万円前後で利用できるのは非常に安価ですし、初期費用も1万円でやさしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|総務・庶務|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とりあえず始めてみたいにぴったり

MAツールで利用

良いポイント

初期費用も安く、月額もリード数やPV数などによりかなり低料金から始められます。MAツールが自分の会社にとってメリットあるのか?使いこなせるのか?疑問の思っていても「とりあえず始めてみる」ができる料金体制です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者にはオススメの「メルマガ配信」ツール

MAツールで利用

良いポイント

機能を大幅に絞り込み、シンプルで操作性に優れたMAツールです。
導入時には担当者が丁寧にサポートを行い、操作も直感的なため、初めてMAツールを導入した際も、早期に運用フェーズまで進みます。
最近、値上げがありましたが、他社と比較すると導入/月額費用も安く、まずは「メルマガ配信を始めたい!」という方にはオススメです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直観的でとっつきやすい・サポート&アドバイスが手厚い

MAツールで利用

良いポイント

今までMAツールを使ったことがなかったのですが、カイロス3はイラストや用語解説もあり、初めて画面を触っただけで何となく操作方法を把握することができました。

現状、弊社では「リード情報の管理」「メルマガ配信」「フォームの設置」を活用していますが、苦労なく使えています。

また、わからないことなどがあって、サポート担当に問い合わせた事が何度かあるのですが、
毎回わかりやすく説明していただいています。(画面のキャプチャなども添えてくださって)
時には、「ここの機能を使うとより効率的ですよ」とアドバイスいただいたこともあります。

他のMAツールに精通している訳ではないので、他社と比較してあれこれは言えませんが、
初めてMAツール導入したい場合には、オススメだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!