良いポイント
・勤怠管理に特化している
勤怠管理に特化しているので余計な機能が無く設定項目がシンプル
他社製品は他社独自の会計システム(経費精算や給与計算)と連携前提の為
分かりづらく取っつきにくい
・安い
300円/1人で勤怠管理以外にも有給管理やスケジュール作成が利用できるのが大きい
この金額でここまで機能を使える勤怠システムが他に無い
他社は別途追加費用をとるか利用料金が高いのどちらかが多い
・シンプルな料金設定
請求月(1日~月末)に勤怠登録を行った人数分しか請求されないので
1カ月間勤怠登録をしない人数分は払う必要が無い
他社は勤怠登録していなくても請求が発生する所が多い
改善してほしいポイント
・オペレーターとのチャット機能を利用できる人数を増やして欲しい
管理者1名のみがこの機能を使えるとの事だが、もう少し増やして欲しいと思った
(有人対応のため厳しいと思われるが)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・集計作業の効率化
締日に紙のタイムカードをメールで送ってもらっていたので
集計者と提出者の負担がかなり減った
集計時間の計算もシステムが行うのでミスが無くなった
・離れた拠点の勤怠情報をリアルタイムで確認できる
今までは締日にタイムカードを送ってもらわないと勤怠状況が分からなかった
・不正打刻の防止
指定した場所以外で打刻できないように設定したので不正打刻が無くなった
・有給の自動付与
設定すれば自動で有給が付与されるので管理の手間が減った
・残業、有給等各種申請のペーパーレス化
システム上で申請や承認が可能な為、ペーパーレス化に繋がった
検討者へお勧めするポイント
・勤怠管理のみが必要な会社にお勧め
既存の事務経理システムがあり変更はしない(できない)
勤怠システムだけ必要と言う会社はキングオブタイムをおススメします。
既存のシステムの邪魔することなく、勤怠管理単体で利用できます。
逆に新規に会社を立ち上げた場合や、事務経理システムの一元化を図るなら
勤怠管理以外に経費精算、給与計算システム等も備えている他社がおススメです。
・勤怠システムの中ではシンプルで、操作を覚えれば使いやすい
システムの分かりやすさ使用感については、正直どの勤怠システムも同じです
導入時に管理者が利用して覚えるしかなく
覚えてしまえばキングオブタイムが一番使いやすかったです。
サポート担当者
OFFICIAL VENDER株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス
この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 ご利用料金のお支払い方法について、ご案内いたします。 クレジットカードでのお支払いも可能ですので 詳細のオンラインヘルプを添付いたします。ご確認いただけますと幸いです。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038773213 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。