Microsoft PowerPointの評判・口コミ 全1342件

time

Microsoft PowerPointのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (167)
    • 非公開

      (1032)
    • 企業名のみ公開

      (143)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (84)
    • IT・広告・マスコミ

      (452)
    • コンサル・会計・法務関連

      (33)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (39)
    • 不動産

      (27)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (51)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (250)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (41)
    • 不明

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1254)
    • 導入決定者

      (28)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画面キャプチャに便利

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

言葉では伝わりにくかったり、理解するのが難しかったり、分かりにくかったりすることも、
ビジュアルなら瞬時に分かりやすく理解できます。
 
パワーポイントはビジュアルで瞬時に分かりやすく理解する事ができる便利なツールです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

メールに添付できない大きな容量になることがあります。
 
容量を小さくする場合、「解像度」を基準に、
5段階(高品質・330 ppi・220 ppi・150 ppi・96ppi)
で調整できる機能があるが、これが上手く機能せず、
例えば、高品質~150 ppiまでは容量が減らず、
96 ppiにすると極端に解像度が低くなってしまうことがある。
 
メール添付用に10~20Mbくらいにサイズ調整できる、
「結果容量」基準でサイズ調整できると、より便利になると思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

広告代理店の仕事は情報を収集し、それをわかりやすくまとめて、
発信するのが主な仕事です。
 
特に画像や動画を多く扱うので、キャプチャした画像を貼付けて
そこに注釈を入れることで、文章や口頭では伝えにくいことを
わかりやすく伝えることができます。
 
例えば、デザイナーから送られてきたPDFに修正を依頼する場合、
PDFをキャプチャしてパワポに貼り付けて注釈を入れ、
デザイナーに送れば、分かりやすく伝えられます。
 
この方法であれば、出力して対面で打合せする必要はなく、
パワポはリモートワーク向きであるといえます。
 

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

広告代理店など、ビジュアルを扱う事が多い業務を効率化するのに最適なツールです

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

パワポを使ってみて。

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFやExcelの貼り付けが簡単で、視覚的にアピールしやすい。
貼り付けた後でのサイズの調整も簡単で便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

プレゼン用の資料作成の定番

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビギナーでもわかりやすい、wordとか操作性などの基本的な使い方なので利用しやすいです。フォントやサイズ、色も普通にバリエーションがあります。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン資料から提案書、手順書など何にでも使えます

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

公式から複数のテンプレートが豊富に用意されており、その中から目的似合ったテンプレートを選ぶことで簡単に魅力的な資料の作成ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必要なソフトではあるが、ソフトを入れている人が少ない。

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会議やプレゼンテーション際に資料やデータをまとめて報告する際に、ワードで作るとかなり文章を書かなくてはならず、時間がかかりますが、パワーポイントであれば、必要な項目のみを箇条書きにして画像やグラフィックを挿入すれば、見る側にとっても見やすく、情報が頭に入ってきやすいので、状況に応じて活用できます。見ることができない人に送る場合は、PDFやワードにもできるので、柔軟性はあります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|機構・筐体などのメカ設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン資料作成

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

編集がしやすく、データやグラフ、文字の組み合わせが可能で且つアニメーション機能もあるので誰にでもわかりやすく見やすい資料を作成することが出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンを簡単に

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この製品は自社アピールをする時に役立つスライドソフトです。プレゼンには欠かせないアイテムのひとつ。グラフや表、画像などを用い、相手に伝わるプレゼンを行う事ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

世界一有名なプレゼンツール

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多機能でデザイン豊富なプレゼンツール。最近ではデザインの提案があったり、テーマの種類が豊富だったりと、センスがなくとも良い感じのプレゼンが作れるようになっている。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンを動画にしましょう

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何と言ってもプレゼンテーションソフトの定番、機能も使い勝手も十分です。様々なコンテンツを埋め込むこともできるので、表現力が豊かです。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

他の人にわかりやすく伝える為の資料作りに

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マーケティングリサーチの結果報告の際に、現地の画像をよく使う時にはパワーポイントの方がワードと比較しレポート資料を作成しやすい。
特に社内外に説明する際には文字だけでは伝わらないことが多い為、写真や画像とテキストを活用してわかりやすく読み手に伝わる資料を作ることができる。
パソコンを使える方であれば誰でも簡単に資料が作成できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!