非公開ユーザー
シンクレイヤ株式会社|電気・電子機器|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
コロナの緊急事態宣言下において、段階的に在宅勤務の実施した。その際、携帯電話を貸与されていない社員のコミュニケーション手段として試行を開始した。WEB会議にはV-CUBEを使ってきたが、音声品質もTeamsのほうが良く、いまでは、社内の標準コミュニケーション基盤になりつつある。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ライセンスコストがもっと安ければ、Teamsのスマホアプリで、内線通話だけでなく、IP-PBXもなくし、外線電話もTeamsに統合できるのではないかと思う。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
在宅勤務時の音声コミュニケーションの手段として大変助かった。
Withコロナ時代の働き方にはなくてはならないコミュニケーション基盤として社内に定着しそう。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
サイボウズも併用しており、使い分けのガイドラインの策定は必要です。