非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
ビジネスチャット,Web会議システム,コラボレーションツールで利用
良いポイント
ちょっとした事の確認が楽になりました。
メールだと堅苦しい確認や、ちょっと教えてほしいけど電話するほどでもない内容を
確認するのにちょうど良いツールになります。
相手のステータスを見れば、すぐに回答をくれそうか、わかりますし、
相手が忙しくてもチャットを入れておけば、後で返信をくれるので、気軽にメッセージが送れます。
改善してほしいポイント
スマホでメッセージのやり取りができると嬉しいと思います。
(もしかすると弊社だけ使えないのかもしれません)
チャット中に簡単に画面共有できると良いなと思います。
→画面共有すると、通話になってしまう。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
在宅勤務が多くなり、社員間でのコミュニケーションがとりやすくなりました。
チャット、チャネル、通話等いろいろな方法で連絡取れるようになりました。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない