カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Microsoft Teamsの評判・口コミ 全2231件

time

Microsoft Teamsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (194)
    • 非公開

      (1859)
    • 企業名のみ公開

      (178)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (296)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (106)
    • IT・広告・マスコミ

      (835)
    • コンサル・会計・法務関連

      (46)
    • 人材

      (50)
    • 病院・福祉・介護

      (29)
    • 不動産

      (32)
    • 金融・保険

      (62)
    • 教育・学習

      (54)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (25)
    • 製造・機械

      (486)
    • 電気・ガス・水道

      (18)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (12)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (70)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1924)
    • 導入決定者

      (59)
    • IT管理者

      (232)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順
阿金 隆弘

阿金 隆弘

興和株式会社|医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PC で纏めて作業

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チャット機能
・ファイル共有
その理由
・パソコン上でチャット、ファイルのやり取りがまとめて出きるので非常に效率が良く作業出来ます"

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・チャット内の G ifテンプレートが実際に使用するにはセンスがないのでもっと凡用性の高いGIFを入れて欲しい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・リモートワーク時にチーム内で情報交換がスムーズに出来るようになった
・チャットするためにわざわざ LINEを開く必要がなくなった

閉じる

非公開ユーザー

食料品|製造・生産技術|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

議事記録について

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

音声認識機能が実装され、ライブキャプション(文字起こし)が活躍します。聞き逃しもリアルタイムに読み返すことができます。精度は完ぺきと行きませんが、内容把握には問題がない程度です。録音およびトランスクリプションも有効で、議事録作成に活躍します。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内連絡に重宝

ビジネスチャットで利用

良いポイント

社内用として初期から利用しているツールです。
やはりMicrosoft社製なので各種officeとも親和性が高いですし
安定して使えます。
フィードで通知が一覧で見れるのも見落としがなく便利に使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務に欠かせないツール

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ファイル共有で複数で同時編集が簡単
・関係者との打ち合わせもスムーズ
・チーム作成が簡単で、データの共有や会議開催がスムーズに行える。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

企業での利用は最適

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

マイクロソフト製品を統合的に利用しているため、Office等の製品との親和性が高く、非常に利用し易いです。
Teamsを起点として、チャットやファイル共有、アンケートなど、いろいろなバリエーションを実行できるので、Outlookと共に常に起動して欠かせないツールです。
また、他の企業などとも連携ができるのもポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

飲料・たばこ・飼料|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

毎日使用しています

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

Zoom同様、会議システムは不便なく使用できています。チャットも使いやすく、打ち間違えても編集できるので便利だと思います。返信が面倒なときはリアクションボタンで返信できるのもよいです。

続きを開く
瀧本 秀章

瀧本 秀章

日本通運|運輸|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テレビ会議

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テレビ会議から、メールから、画素の共有
・ファイルの共有
その理由
・これ一つで色々出来る
・全国のメンバーと共有できる
全国の社員と、写真や画像などを共有できて、スケジュールを合わせて会議ができる

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定性に欠ける

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チャット機能のお手軽さ
・ファイル共有機能が便利
・リモート会議の即時性
・モバイルデバイスでいつでもどこでも
・Exchangeの予定表との連携
その理由
・メールで送るまでもないような内容についてはTeamsのチャット機能でささっとやりとりできる。
・ファイル共有がDragAndDropで簡単にできるのが便利。また、Excelファイルの共同編集は秀逸で参加者全員で編集/閲覧がリアルタイムでできるので、かなり効率が上がる。
・社内メンバーとの会議は必要な時に即時開始できるお手軽さが良い。
・Android/IOSともにアプリが提供されており、その使い勝手も良いので、いつでもどこでもコミュニケーションが取れる。
・Exchangeを通してのTeamsでの会議予約が簡単で、しかも会議開始PopUpからTeamsアプリを起動できるのが便利。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

仕事でもプライベートでも活用

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

毎日の始業ミーティング(10人程度)からオンラインでのイベント(300人超)まで、Teamsを使わない日はありません。スケジュールされた会議に参加しながら参加者とチャットできるので、会議で発言をためらう場面や会議時間内で解決できなかった疑問もチャットでタイムリーにコメントを残すことでもれなく確認ができるようになり業務の質が高くなりました。
単身赴任中のためプライベートでは個人アカウントに切替えて家族とビデオ通話を楽しんでおり、休日に留守番をしている子供の見守りにも活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

取引先とのウェブ会議等で重宝

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シェアが大きいので取引先が使用しているケースが非常に多い。ウェブ会議はTeamsで行うことが一番多く、重宝している。
・Web会議で背景をぼかすことなど一般的なWeb会議システムでできることは当然できる。
・社内の他部署とのやりとりだけでなく、社外の取引先とのチャットもできるため、簡単なやりとりはメールよりも便利

続きを開く

ITreviewに参加しよう!