Microsoft Wordの評判・口コミ 全1414件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1087)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (88)
    • IT・広告・マスコミ

      (460)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (255)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1309)
    • 導入決定者

      (36)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一番身近な文章作成ソフト

文書作成で利用

良いポイント

文章作成といえばこのソフト!
簡単なテキストを作成するのになくてはならない。
テンプレートも使えるので汎用も可能。季節の挨拶も切り替えることができて定期的に送る手紙や書類を一から作成することもなく作成でき、無駄な時間を要さなくて済むのも魅力の一つ。

改善してほしいポイント

特に改善してほしいところはないが、しいて言えば、
段区切りの設定で自動的にしてくれるのはいいが、調整が楽になると嬉しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

校閲もあるので変な言い回しになっていないのかの確認も可能。
この機能のおかげで日本語の言い回しや、接続語等の勉強になることも。
使っていくことで文章表現も覚えていくことができる。
テンプレートも充実しているので一から作成することなく
汎用的にも利用できとても助かっている。

閉じる

森岡 清光

有限会社共栄カラー|医薬品・化粧品|製造・生産技術|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文章作成の定番

文書作成で利用

良いポイント

文章や契約書を作成するのにとても簡単に作成できます。操作性も簡単でテンプレートも豊富にあるので作成する時間が削減されました。また、パソコン上での管理になるので保管する場所が不要になり便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

書類作成

文書作成で利用

良いポイント

正式な書類を作成するときに、いろんな設定により、見やすいかつ管理しやすい構造な文書ができます。例えば論文を書くときに、見出しのレベルを一つずつ設定することで、applyすれば全部自動的かつ綺麗ににやってくれる。

続きを開く

赤星 賢吾

住商ビルマネージメント株式会社|不動産賃貸|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

議事録の作成にとても役立っています

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・変更履歴を保存できるため、修正案の提示や反映が素早くできること。
・フォントの種類が多いので、様々な文書作成が行えること。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|不明|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

通知文書に最適

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・通知文書などの文書が作成しやすい
・形式のある文書の作成するエディタとして扱いやすい
その理由
・体裁を整えやすい
・ページ切替えがしやすい

続きを開く
向田 智代子

向田 智代子

AtrierEuphoria|ファッション・洋服|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文章作成のエキスパート

文書作成で利用

良いポイント

書類を作る際に重宝しています。あらゆるテンプレートがあり、どんな文章でもword1つあれば簡単にでき、便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

東京海上日動火災保険株式会社|保険|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

やはりこれが一番

文書作成で利用

良いポイント

・資料作成の前に、頭の整理のために箇条書きで使用。色つけ、フォント変え、インデント調整などは当たり前にできるため使いやすい。
・誤字や綴り間違え、「てにをは」のミスは自動で指摘してくる為、誤字脱字などのチェックも簡単。
・校閲機能もかなり便利で契約書やニュースリリース文言のチェックで多用。誰がどこを直したかの履歴もチェックできるので、文章校正にはかなり使える。
・直感的な操作でカスタマイズができる為、マニュアルなど必要なくスタートできる。
・MS製品との連携は良く、Sharepointに保存すればリンクだけで社内共有が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日本の大多数が使っているため、必然的に利用することになる。

文書作成で利用

良いポイント

■優れている点・好きな機能
・Windowsと共通したUIで、使い勝手が非常にシンプルでわかりやすい。
・フォントも豊富にあり、多様な文書に対応している。
・文書のテンプレートも豊富にあるので、ゼロから作成する手間が省ける。

続きを開く

非公開ユーザー

名古屋大学|大学|研究|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

論文作成に必須

文書作成で利用

良いポイント

校閲機能、、EndNoteと連携すると、文書作成がスムーズに進む。校閲機能があるおかげで、紙媒体で確かめること無く、文章が出来上がるのが大変楽。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社コロプラ|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非ネット環境での文書作成はコレ一択

文書作成で利用

良いポイント

Google ドキュメントと違い、やはりオフライン環境でも資料や議事録作成等ができるのはMicrosoft Wordです。
そのため、PCのスペックにも勿論よりますが、自身の文字打ち(タイプ)スピードに、問題なく追いついてくれて、ストレスなく文章の作成ができる点です。
またさらに機能として良い点は、主に以下をあげさせていただきます。
・日本語の"てにをは"間違いを教えてくれる
・コメント機能にスレッド立てができるため、契約書等において確認スべき箇所に関してデータ上で確認、意見の言い合い(討論)ができる
・校閲機能により、誰がいつ何の変更をしたのかがしっかりと把握できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!