Microsoft Wordの評判・口コミ 全1415件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1088)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (163)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (88)
    • IT・広告・マスコミ

      (460)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (255)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1310)
    • 導入決定者

      (36)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成はもちろん、広告用チラシやハガキも作れるので便利

文書作成で利用

良いポイント

文書作成としてかなり高機能なツールなので、様々な表現をWordだけで記載することができるのが非常に便利です。また、チラシや葉書などもWordで作れるので、利用シーンも多く便利だと思います。

改善してほしいポイント

高機能なゆえに文章量が多くなってくると動作が重くなるのと、エクセルやパワーポイントとの連携をより密にすべきだと思います。また、Markdownを利用した記述もサポートが手薄なので、その辺りも改善すべきではと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Wordを使い年賀はがきや、チラシを作成できたので、他のツールを利用するコストを削減できたというメリットがありました。また、誤っていると思われる単語を表示してくれる機能があるので、ある程度誤字脱字を減らすことができました。

閉じる

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定番のソフト

文書作成で利用

良いポイント

単に文字を入力するだけでなく、多彩な図形描画を始めグラフやチラシの作成機能なども備えています。UIが優れており、始めて使う人でも文字のレイアウトや印刷等基本的な動作であれば使いこなせる点も良いポイントです。またテキストに誤字や脱字がないかを確認できるスペルチェック機能があるため、入力ミスを防止することもできます。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

外部と確認が必要な文書作成には必須

文書作成で利用

良いポイント

公式の契約書や説明資料の作成は原則どんなPCでも利用されているWordを利用するのが一般的になっているので業務上必須のツールです。契約書などは特に一からつくると知識が無いのでとても大変なのですがWordならテンプレートが多く公開されているので作成が出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成では外せない必須ツール

文書作成で利用

良いポイント

利用ユーザーや認知度がダントツに高いアプリなので、データのやり取りで困ることが一切ないですし、必要な文章はテンプレートがWEB上にかなり多く存在するので様々書類の制作の時短になる。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文章作成の定番

文書作成で利用

良いポイント

一般的なPCで採用されているため、互換性にも富んでおり文章作成に欠かせないソフトだと思います。
簡易的なレイアウト等を最初の段階で選択することで、文章作成のデザイン設定にも活用可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成の定番

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰でも使える
・使いやすい
その理由
・義務教育中にも操作方法を学ぶ機会があり、大学などではレポートの作成などで使用してきた方が多いので特別教える必要なく、誰でも使うことができるから。
・オプションやツールもシンプルで使いやすくまとまっています。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文章だけでなく、簡単なチラシだったら全然作れてしまう

文書作成で利用

良いポイント

文章を書くのはもちろん便利なソフトですが、私はチラシ作成にも使っています。オートシェイプやグラデーションの可変、画像背景の白抜きも割と細かくできるので、簡単なチラシであれば全然素敵に作れてしまいます。下手に専門的なソフトを使うよりも、所員で使いまわしが便利な点がよいところです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft Wordについて

文書作成で利用

良いポイント

会議の議事録を取るときに主に使っていて
他の文書システムは使ったことないが、自動で段落を付けてくれる、
誤字があったら知らせてくれるのは急いで文書を打ったりすると誤字があるので
それを見つけやすいのはありがたいです。チェックの手間が減ります。

続きを開く

非公開ユーザー

旅館・ホテル|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ホント嫌いだ!

文書作成で利用

良いポイント

ファイルのフォーマットがスタンダードであること・・・これだけは間違いないです。みんなが使えるからね。
でも、本当にそれしかメリット感じられないです。
できることは多いけれど、かゆいところには手が届かないのに、触ってほしくないかさぶたをかきむしられるようなソフト。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

レイアウト

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・いろいろなレイアウトができるので、やりやすい。
・HTML形式で作成するのに、非常に役立ってます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!