カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

NotePMの評判・口コミ 全373件

time

NotePMのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (343)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (39)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (19)
    • IT・広告・マスコミ

      (179)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (37)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (295)
    • 導入決定者

      (42)
    • IT管理者

      (36)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ナレッジツールという知らなかった便利さ

コラボレーションツール,マニュアル作成ツール,Web社内報で利用

良いポイント

情報をNOTEPMに集めて公開するという一見大したことがないように見えるが、実際は使い勝手が考えつくされているため、圧倒的な便利ツールになっている。特に部署特有の情報やノウハウなどはNOTEPMに集約することで、その情報やノウハウを使えるので、業務が一気にスキルアップできる。

改善してほしいポイント

作成したものを閲覧したり検索したり情報を取得するのはとても簡単で分かりやすく、一般的なものについてしか知らないようなPCリテラシーの私でも戸惑うことなく使えているので特に改善点はないように感じます。
もっと使いこなせば出てくるのかもしれませんが、現状は情報を取得する、確認するという形で使っているので困ることはありません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

マニュアルは今まではただクラウドにアップしてあるだけだったので、どのマニュアルがあるのか、どのような内容が書かれているのかということがわかりづらく、ソストやハードのマニュアルのように1:1のものであれば問題ないが、対応や過去の実施状況のようなものはあっても、探すのが大変でほぼ役に立っていなかった。
しかしNOTEPMは、タイトルだけではわからない内容についてもピックアップできるので、困ったときはNOTEPMでという流れが出来て効率化につながている。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい知識の一元化ツール

マニュアル作成ツール,Web社内報で利用

良いポイント

直感的に使い方がわかりやすく、おそらくパソコンを普通に使っている人っあれば、使い方に困ることは少ない。
部署ごとの情報を集めてまとめることができるので、この件は誰々に聞かないととなることが少なく調べて確認できる。
とくに検索が高機能でファイルの中まで調べてくれるので、曖昧な内容でもワードなどキーになるものが分かれば探せるのは便利。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

社内wikiを簡単に作れるのが良い

マニュアル作成ツール,Web社内報で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ページ作成の画面では、左側にHTML/CSSを使った表記がされているので少しHTML/CSSをかじったことがある人はより楽しい、ページ作成の右側はプレビューが映るので作成・編集しながら確認ができるので便利な点
・社内wiki作成経験や広報経験がなくとも簡単に見やすいものを作ることができる点
・誰が閲覧したか、編集したか(編集する権限を与えることもできる)が分かる点

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とても使い勝手の良いナレッジツール

グループウェア,マニュアル作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・添付ドキュメントのレビュー機能
・全文検索が可能
・UIの見栄えが分かりやすいし、無駄に機能を詰め込んでもいない。
・個人専用のプライベートノートの作成ができる

その理由
・いちいちダウンロードしなくとも添付ドキュメントのレビュー機能で内容を確認することができる。
しかもレビュー機能が結構速い。
・ナレッジツールに欠かせない全文検索が可能であり、キーワードの検索でしっかりとヒットしてくれるところは嬉しい機能。
・単純ですが、画面構成が非常にわかりやすく、ごちゃごちゃしていない点は長く利用できる重要なポイント。
・個人専用のプライベートノートが作成でき、自分向けの情報整理に欠かせない機能となっている。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

情報共有の大切さを実感

グループウェアで利用

良いポイント

ユーザーごとのアクセス権限の制御・カスタマイズが可能
ファイルの保管場所や更新履歴を管理できる。
社内Wikiを作れる。

続きを開く

髙木 彩華

株式会社ジョイカルジャパン|その他|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マニュアル等が多い企業や、コールセンターにもおすすめ!

マニュアル作成ツールで利用

良いポイント

・ページに入力した文字列を検索対象とすることができ、必要に迫られた時にすぐに登録した内容を検索できる。

・複数の文字列を指定し、それらが含まれたページをスピーディーに検索することができる。(AND検索ができる)
また作成済みのページが増えても検索速度が変わらず速いので、顧客との電話応対時にその場で検索&回答をすることができるようになった。回答を確認するために電話を折り返し対応にすることが減った。短時間で回答できることが増えたため、顧客の満足度向上や会社のサポート窓口への信頼感も上がったと思う。

・PDFやパワーポイントの資料もページに登録できる。またPDF内の文字もテキストとして認識し、検索対象とすることができる。PDFの文字列もテキストとして認識できるシステムは珍しいのではないかと思う。

・作成したページを、NotePMのアカウントを持っていない人にも共有することができる。ページ開封時のパスワードの有無も設定できる。顧客からの質問を受けた際、説明となるNotePMのページURLを共有し、目を通してもらうよう依頼する場面もでてきた。対応の効率性が上がっている。

続きを開く
カスタマーサクセスチーム

カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社プロジェクト・モード|カスタマーサクセス

この度は口コミを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 検索機能についてご好評いただきまして大変嬉しく存じます。 また、改善点についてのご意見をたまわり、お礼申し上げます。 頂いたご意見を参考に、今後もご満足いただけるよう、より良いサービスづくりに励んでまいります。 引き続き弊社サービスをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

日本ハイドロシステム工業|自動車・輸送機器|製造・生産技術|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動画等も入力できるwikiアプリ

グループウェア,マニュアル作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・時々、アップデートが施されていて使い勝手が良くなっています。
その中の一つに画像ファイルの表示サイズ変更があり、カメラの設定を間違えて大き目のサイズになってしまっていてもwiki内の入力コマンドで表示サイズを縮小(拡大も)させたりすることが出来ます。
この機能を使えば、共用のカメラ等で画像サイズが固定されていたとしても本アプリ内で表示サイズの変更が出来る為、非常に楽です。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセスチーム

カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社プロジェクト・モード|カスタマーサクセス

この度は口コミを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 画像サイズ変更機能についてご好評いただきまして大変嬉しく存じます。 また、改善点についてのご意見をたまわり、お礼申し上げます。 頂いたご意見を参考に、今後もご満足いただけるよう、より良いサービスづくりに励んでまいります。 引き続き弊社サービスをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

情報の管理やマニュアルの作成に

マニュアル作成ツールで利用

良いポイント

検索機能が優れており、見つけたい情報がすぐに検索できる点。
様々なファイル形式に対応しており、情報やファイルを集約して簡単にマニュアルを作成する事ができる点が良い。
UIも分かりやすく、誰でも扱いやすい点が良い。

続きを開く
カスタマーサクセスチーム

カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社プロジェクト・モード|カスタマーサクセス

この度は口コミを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 検索機能やUIについてご好評いただきまして大変嬉しく存じます。 今後もご満足いただけるよう、より良いサービスづくりに励んでまいります。 引き続き弊社サービスをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

情報共有の大事さを認識するツール

グループウェア,コラボレーションツールで利用

良いポイント

ただのファイル共有でも情報共有することはできるが、ファイルの場所や更新履歴など共有するための機能が専用ではないため、共有はできるが情報を浸透させることができない。NOTEPMであれば、さすが専用のツールで、閲覧履歴やキーワードによるファイル内への検索などテキストでも画像でも動画でも何でも簡単に共有出来、情報を活用することができる。

続きを開く
カスタマーサクセスチーム

カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社プロジェクト・モード|カスタマーサクセス

この度は口コミを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 情報の属人化が解消され、業務を効率化できたとのお声が聞けて大変嬉しく存じます。 また、改善点についてのご意見をたまわり、お礼申し上げます。 頂いたご意見を参考に、今後もご満足いただけるよう、より良いサービスづくりに励んでまいります。 引き続き弊社サービスをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

担当部署に問合せしなくても専門情報を確認できる

グループウェア,Web社内報で利用

良いポイント

専門部署の俗人化している情報を共有できるので、社内の無駄な問い合わせが減る
誰もが俗人化した情報を共有すれば便利なのは分かっているが、やはりシステムがないと面倒でやりたがらないが、そのフォーマットがあるので簡単にマニュアル化できる。
情報の検索が、ファイル内部のワードまで対象にできるので、必要なものを探しやすい。

続きを開く
カスタマーサクセスチーム

カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社プロジェクト・モード|カスタマーサクセス

この度は口コミを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 情報の属人化が解消され、社内の問い合わせ削減に繋げることができたとのお声が聞けて大変嬉しく存じます。 また、改善点についてのご意見をたまわり、お礼申し上げます。 頂いたご意見を参考に、今後もご満足いただけるよう、より良いサービスづくりに励んでまいります。 引き続き弊社サービスをどうぞよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!