非公開ユーザー
広告・販促|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ドキュメントの管理・保存や多人数での作業、多数のアプリと連携
プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用
良いポイント
・notionのプロダクトコンセプトがドキュメントの管理や保存のため、文章作成やファイル保存、共有などの機能は一通りそろっている
・文章作成や保存にあたりオフィスソフトなどの文章作成ソフトは必要が無いのでユーザの環境に左右されずに利用することができる
・スラックをはじめとした色々なアプリと連携ができるのでプロジェクトの管理などにも使える
改善してほしいポイント
・PC環境の問題かもしれないが作成したファイルをPDFでダウンロードが行いにくい。PDFにできても体裁が崩れていることが多い
・管理画面におけるユーザ一覧の文字が小さくて読みにくい
・できることが幅広過ぎて利用に迷子になりかける。利用目的に合わせたテンプレートや書式とかがあると助かる
・利用度合いは個人のITスキルによるかもしれない。オフィスワークの経験が少ない人からは、使いにくい、という声もあった
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・情報の管理。ファイルを保存して共有するだけでは制作過程やプロジェクト進行が負いきれなかったりする。後から見返す時にそのような情報も必要だったりするので、その情報をためておくことができる
・多機能でできることが多いのでグループウエア的に使うこともできる。
検討者へお勧めするポイント
・多機能がゆえにどのような目的で利用をするのか、を明確にしておく必要がある
連携して利用中のツール