非公開ユーザー
印刷|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
使いやすさと機能性の幅広さを持つ万能な業務管理ツール
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツール,文章生成AIで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・テンプレートがたくさんあり、複数のツールを使わなくてもNotionひとつで業務管理が完結する点
・同時編集が可能でチームでの活用もできる点
その理由
・業務管理をする上で複数のツールを併用することはミスを誘発すると考えているため、ひとつのツールで完結するのはかなりのメリットだと感じるから。
・個人活用だけでなくチーム活用もできることでチームでの連携ができるから。
改善してほしいポイント
機能が多すぎて使いこなすまでに時間がかかること。ある程度の使い方を把握すれば満足に活用することはできますが、もっとこんなこともできるかも…という思いが次々湧いてきます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Notion導入前は複数の他社ツールを並行して使っており、アイデアやタスクや議事録のメモが様々な場所に散らばっていました。作成直後は問題なく見つけられるものの、時間が経つとどこに何を格納したかが見つけられなかったり見つけるのに時間がかかったり、同一の内容について複数のドキュメントを作成してしまったりということが生じていました。そんなときにNotionには他社ツールに求めていた機能が全て揃っていることを知り、上記用途での使用を全てNotionに一元化することにしました。すると、導入前に感じていた不便さや煩雑さによる業務上のストレスが改善され、業務効率化に繋がりました。
検討者へお勧めするポイント
業務上、時折必要になる情報類の管理に最適です。普段から使うドキュメント類は格納場所がわからなくなることは少ないと思いますが、今後使わないわけではないけど頻度高く使うわけでもないというようなドキュメント類はNotionで管理することで迷子にならなくなります。無料版と有料版がありますが、無料版でも業務の効率化に十分すぎるほど貢献しました。ドキュメント類を探す時間と手間のストレスがなくなるだけでこんなにも業務が快適になると実感できるツールです。導入を迷っている方は是非一度試してみて欲しいです。