非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
社内ナレッジの蓄積・共有の便利ツール
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用
良いポイント
情報を一元管理できる点が便利です。表・カレンダー・ガントチャート等をテーブル機能で自由に作成することができるので、ナレッジ管理だけでなくタスク管理もでき、Notionひとつで業務の運用管理が可能です。
改善してほしいポイント
設計がないと迷子になりやすいです。特にテーブル機能は初心者にはやや難解で、機能の説明も公式より利用者のブログ記事の方がわかりやすく、機能を使いこなすには慣れが必要です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Slackに散在していた手順や議事録をNotionでデータベース化したことで、全社横断で展開することができました。社内ナレッジの平準化とオンボーディングに貢献してくれています。
検討者へお勧めするポイント
様々な活用が可能ですが、まずは議事録データベースや社内のナレッジの蓄積から始めると効果を実感しやすいです。使用感に慣れてきたら徐々にタスク連携や管理へと拡張していくことをおすすめします。
-
続きを開く
連携して利用中のツール