Microsoft 365(旧Office 365)の評判・口コミ 全1021件

time

Microsoft 365(旧Office 365)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (153)
    • 非公開

      (781)
    • 企業名のみ公開

      (87)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (143)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (406)
    • コンサル・会計・法務関連

      (25)
    • 人材

      (33)
    • 病院・福祉・介護

      (13)
    • 不動産

      (17)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (33)
    • 建設・建築

      (39)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (174)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (29)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (780)
    • 導入決定者

      (69)
    • IT管理者

      (162)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ゴム製品|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ツール管理

オフィススイートで利用

良いポイント

オフィススイートとして、端末問わず利用できるので、外出先でも必要な資料の閲覧、編集などできるので生産が上がった。

改善してほしいポイント

少しカイゼンされた感はあるが、重めのファイル利用ができないというか難しい印象なので、もう少し安定稼働できるようにしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

複数端末で利用できるので、モバイルでメール、ファイル確認、出張者との資料、データ共有が容易になった。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

在宅勤務やリモートワークをするには不可欠になっています

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Excel 、Word 、PowerPoint など MS のツールが共用モードでも利用できること
・フォルダ構成の作成やファイル移動、コピーや名前変更など Windows エクスプローラーでできることは網羅されてできる機能があるし、操作方法もわかりやすい

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|財務|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいグループウェア

オフィススイートで利用

良いポイント

Microsoft 365 はどこからでもアクセス可能なので非常に使い勝手がいいです。また、最新の office 製品も使用することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社アドバンテッジリスクマネジメント|保険|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アプリ不具合時の避難ツールとしても使える

オフィススイートで利用

良いポイント

microsoft365からteamsやSharepointだけではなく、WORDやEXCELも使えるのは便利だと思う。基本はデスクトップアプリを使うが、アプリ不具合時の避難ツールとして有効だと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド上で最新のバージョンをいつでもどこでも利用可能

オフィススイートで利用

良いポイント

クラウドということで常に最新のOfficeが使用でき、アップデートして欲しいときは通知が来るのでこちらでいつ更新するのか、手動でバージョンアップさせる手間が一切かからず、快適に最新版のOfficeを使用できる点が大変ありがたいです。またクラウドだとPC本体にインストールしたものと異なり、出社でもテレワークでも常にオフィスと同じ環境で業務出来るのでコロナ禍では大変助かりました。
これ一つでTeamsでのコミュニケーション、OneDriveでのデータ格納、Outlookでの予定共有、WORD/EXCEL/Power Pointなど基本的なツールを、どのPCでもどの環境でも全く同じ業務が出来るので、社内での業務品質のバラツキが無くなり端末や環境に依らない均一な成果が出るようになった。

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

常に最新のofficeツールを利用できる

オフィススイートで利用

良いポイント

・常に最新バージョンでofficeツールを利用することができる
・取引先からくるファイルの形が崩れない→Google系のサービスだと崩れることがある
・ソフトを特定のデバイスに依存しないで利用できる
・オンラインストレージがプランに入っているので、別のストレージを費用をかけて利用する必要がない
・初期費用を安く抑えることができる

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数PC使いの人におすすめ!

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内で4台のPCで word、excel等を使用して業務をおこなう自分にとって従来これらのソフトのライセンス購入は悩みの種だったが、当製品を使うようになって大幅にコストを下げることができた。

その理由
・1つのライセンス購入で複数のPCにインストールして利用可能。※従来のソフトはPCごとにライセンスを購入していた。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|ITコンサルタント|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドのオフィス

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PCローカルだけでなくクラウドでもファイルが開けるのが新しい
・管理者としてはアカウントを一元管理できるのもメリット

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|製造・生産技術|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ブラウザー上でOfficeが使える

オフィススイートで利用

良いポイント

ブラウザー上でOfficeソフトが、ほぼ同様の使用感で使えて便利です。共有PCなどでもOneDriveのファイルに手間なくアクセスできて、メールの添付ファイルの確認などで非常に重宝します。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Office利用者は切り替えがおすすめ

オフィススイートで利用

良いポイント

WordやPowerPointやExcelなどのOfficeソフトがSaaSで提供されるため、アップデートなどの運用保守作業が不要になる恩恵は非常に大きいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!