Microsoft 365(旧Office 365)の評判・口コミ 全1003件

time

Microsoft 365(旧Office 365)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (151)
    • 非公開

      (766)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (141)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (40)
    • IT・広告・マスコミ

      (403)
    • コンサル・会計・法務関連

      (24)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (33)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (169)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (29)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (768)
    • 導入決定者

      (66)
    • IT管理者

      (159)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務上は必須のツールセットであり、お客様応対者には必須

オフィススイートで利用

良いポイント

Office製品で必須アプリがwebブラウザでも、デスクトップアプリにても全て使えるのは非常に良いセットだと思います。並びに、中堅・大手企業様への取引などのやりとりを行うならば、これらは当たり前の共通サービスになっています。
価格の詳細はわかりませんが、バージョン指定の買い切り型だと、update時に再購入が必要なので、Microsoft 365では常に最新バージョンになるのも利点かと思います。
エクセル、ワードなどにおいては、webブラウザ版を利用すると元々デスクトップアプリの課題だった保存忘れやファイル紛失などを防ぎやすいのも良き点かと思います。

改善してほしいポイント

社内IT部門の責任かもしれませんが、MSのアカウント名を、自社のドメインに変更しているもののなぜか、都度アカウントログインの際に、ドメインの後半に、「inc.onmicrosoft.com」とデフォルト表示されてしまったり、これらの関係でずっとログインできない社員がいたりなどの弊害が起きています。
デフォルトのドメインに都度変換されるような仕様はユーザー目線では不便だなと感じています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

少し昔の話ですが、過去に在籍していた会社では、買い切り型(CD-ROMインストール型)のOffice製品で、Powerpoint、エクセル、ワードにて資料を作成し、ファイルの共有はコラボレーションツールでの添付や、他のファイルストレージサービスを契約して利用していました。
Microsoft 365になることで、生産性が上がったと感じるのは、webブラウザアプリにて資料を作り、One Driveから権限設定をして簡易的に他人にファイル共有ができるようになった点です。
物理ファイルやバージョンの管理、他サービスへのログインと共有などの手間が大きく削減できています。

閉じる

非公開ユーザー

精密機械|その他の設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Microsoft 365活用による業務効率化

オフィススイートで利用

良いポイント

これまで既存のOffice製品(Excel, Word, PowerPointなど)を利用していましたが、Microsoft 365に切り替えて以降、各製品のバージョン違いなどの互換性に対する心配もなくなりました。また、Microsoft 365に搭載されているMicrosoftTeamsを活用することで、データの共有が非常に簡単になりました。導入以前のデータ共有は会社に置いた固定サーバーがメインだったため、サーバーへアクセスできない環境(外出先や出張先、在宅勤務時)などはデータを自分のPCへコピーしておくなどの対応が必要でしたし、他拠点からアクセスする場合、サーバーへのアクセスが非常に遅く、作業時間に無駄が発生していました。MicrosoftTeamsでのデータ共有を活用することにより、データへのアクセスが容易且つ早くなり、作業時間の短縮が出来ており、且つこれまでサーバーへアクセスできなかった外出先や出張先、在宅勤務時にもデータへアクセスできるのでとても効率的に業務が進められています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

常にEXCEL,WORDの最新版が使用できる

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・EXCELやWORDなど業務に使用できるOfficeソフトの最新版が使用できる。
・1つのアカウントで複数のデバイスにソフトをインストールできる。
その理由
・とくに意識をせずにWindowsUPDATEで最新版のソフトを¥540または¥1,360(Accessも使用する場合)の月額で使用できるため。
・複数PC(5台まで)に同じアカウントでインストールできるため。(モバイル端末は別に最大5台まで)

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

デファクトスタンダードであり、使い続けるしかないです。

オフィススイートで利用

良いポイント

Teamsは、メールよりも迅速に相手から返事がもらえるツールとして、業務ではなくてはならないものとなっている。E3だと、OSのCliant Access Licenseも付いていて、重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドの良さを実感できました。

オフィススイートで利用

良いポイント

やはり一番いいところは、使い勝手がいいところだと思います。具体的には、Business Standardを使っているのですが、Excel、WordなどがWEBでもデスクトップでも同じように使えるので、ストレスなく業務ができています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスで必要なソフトが揃っている

オフィススイートで利用

良いポイント

・Web版でも使えるし、ソフトをダウンロードしてオフラインでも使える
・Word、Excel、PowerPoint、Outlook、Teamsなどビジネスで必要なソフトが揃っている
・自動アップデートで常に最新版のソフトが使えるため、バージョン管理の手間がなく、セキュリティの不安もない

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

wordやexcelなどを一元管理できる

オフィススイートで利用

良いポイント

どの業態であれ少なからず利用するwordやexcel,powerpoint等のマイクロソフト製品が一元利用できるソフトです。従来は、ワードエクセルパワポは使用しているが、メールソフトは別の会社のものだったりしましたが、office365を導入していただき、これらが一元管理をできるようになりシームレスな業務が行えるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

常に最新の常態で安心

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アップデート機能
・デバイス多様化
その理由
・常に最新の状態で使えるので安心。わざわざアップデートする必要がなく楽
・パソコンだけでなく、スマホにやタブレットでも使えるため、在宅や外出時など、テレワークの推進につながっている

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

明日からでもクラウド移行できるオールラウンダー

オフィススイートで利用

良いポイント

多くの企業で使われているWord、Excel、PowerPointファイルがそのままクラウド保存、共有、
ができ、馴染み深いツールなので慣れるのが比較的容易いです。またTeamsをハブとして多くのアプリが存在、使い込めば使い込むほど業務効率化が図れると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

他システムからの入替え

オフィススイートで利用

良いポイント

今まで使用していたシステムが古く、使い勝手も良くないことからシステム部門で検討の上、こちらに切り替えました。
メールやスケジュール共有、ファイル管理、社内通達の配信など様々な使い方が出来て便利です。操作性も悪くないと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!