Microsoft 365(旧Office 365)の評判・口コミ 全1005件

time

Microsoft 365(旧Office 365)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (152)
    • 非公開

      (767)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (141)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (40)
    • IT・広告・マスコミ

      (405)
    • コンサル・会計・法務関連

      (24)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (33)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (169)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (29)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (769)
    • 導入決定者

      (68)
    • IT管理者

      (158)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

PCを入れ替えるたびに、サポートに電話しなくてすむ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

以前はPCに紙ベースのライセンスだったのでインストールすると
PCが壊れてアカウントを解除するにいちいちサポートに連絡していた

改善してほしいポイントは何でしょうか?

法人ごとにアカウント管理出来る表や仕組みを作ってほしい。
これがないと、結局各アカウントの管理を別表でしてそこからログインが必要になる

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

基本的に変わらない。
もっと変わった部分を社会的にアピールしてほしい。
そうしなければ、ただのOfficeのアカウント定期購入

閉じる

matsuoka tomomi

株式会社アイリッジ|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必須のツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社とのやり取りの中で、互換性を考えるとWord、Excel、PowerPointは必須のツールだと感じます。

続きを開く

王 寅

三井情報株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Outlookで特定期間内のメールが表示されない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

検索したいキーワードを入力したところ、すぐに結果を表示されて、効率的で便利。仕分けルールの作成も簡単で、閲覧も管理もしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

まだまだ改善の余地ありーーー

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まさにテレワーク時代のクラウドサービスで、いつでもどこからでもアクセス可能。
仕事を行う場所に制限されない。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

グループ会社全体で導入されました

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンプレのアプリケーションとオンラインのアプリケーションの両方が使えるので、利用シーンが広がります。
特にオフィスアプリケーションはデファクトスタンダードでやり取りに重宝します。
それ以上にOnenote、FormsやFlowなどのオンラインツールは今までにない業務変革を与えてくれました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社イーツ|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オフィスツールの管理で工数削減

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールの送信及び受信やスケジュール管理などでWebインターフェースのみで効率よく業務ができるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必要な時に利用できるのが助かりました!

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Officeシリーズを必要な時に必要な分だけ使用できることがポイントだと思います。MacでどうしてもOfficeシリーズが必要になった際、本サービスを利用させていただきました。

続きを開く
Ichimura Naoki

Ichimura Naoki

ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすく月の残業時間が減る

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1アカウントでどのデバイスかを問わず使用できること。
特に、outlook, excel, word, powerpoint等、ポピュラーなITサービスが簡便にPC/社用スマホ問わず使用可能。

続きを開く
吉田 剛

吉田 剛

hhcネットワーク|電器|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

概ね満足

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社では、5ライセンスを契約し、全従業員の端末にインストールしています。

業務で必要なデータはOneDriveに保存し、自動保存を行うことで、フリーズ等の不具合に伴う未保存データの消失を極限まで抑えることができました。

続きを開く
羽田 知弘

羽田 知弘

株式会社西粟倉・森の学校|その他製造業|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

毎日使う定番のマイクロソフト製品

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールクライアント・Outlookやカレンダーをマイクロソフトで契約し、社内で使っていました。Outlookやカレンダーはさくさく動くスピード感ではないですが、仕事上支障はなく、使いやすいのでおすすめです。カレンダーでスケジュール共有などもできるので一通りの機能が揃っています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!