非公開ユーザー
その他小売・卸売|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
オフィススイートで利用
良いポイント
魅力は最新のofficeを常にアップデートしてくれるという一言につきる!
WindowsはもちろんMacでも利用可能。
複数デバイスでログイン可能で、デスクトップPC・在宅用ノートパソコン・携帯それぞれでログインして使っています。(それぞれ上限5台らしい)
standard契約でほとんどが事足りています。
情報共有・連絡手段・会議としてのteams、クラウドサーバとしてのワンドライブ、業務必須のExcel・Word・PowerPoint、全ての業務に関わっているoffice製品を包括していて様々なボトルネックを解消してくれました。
ホスティング機能もあるため、独自ドメインを移行できればさらに捗るんじゃないかと思っています。
改善してほしいポイント
管理画面がいかにも海外仕様で日本人には使いなれないです。
ただ、そこを日本人向けに合わせる必要性も薄く(海外製品なので)コストも膨大だろうということを考えると絶対対応してほしいとまではいかないかなと。
あとはoffice製品をたくさん使っているとどうしてもメモリをくっているので、もっと軽くなれば助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
サブスクではない場合はいちいち従業員のPCを都度更新するなどの作業が必要ですが、何も管理しなくてもいいためIT総務的な業務がまるっと省かれます。従業員が多いほど削減効果は大きいでしょう。しいてあげるとすれば入退社の際のアカウントの設定しなおしくらいですね。
管理はすべてクラウド上で可能で、例えば離れた事業所に設定しにいかなきゃ!という手間も省かれます。(相手にはログインしてもらうだけ)
アカウントの作成は、ライセンスさえあれば数分くらいでおわります。
もはや企業はサブスクにしない理由がないと感じます。
検討者へお勧めするポイント
office利用、特にteams使用企業には必須級!