カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

OneNoteの評判・口コミ 全293件

time

OneNoteのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (59)
    • 非公開

      (207)
    • 企業名のみ公開

      (27)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (30)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (111)
    • コンサル・会計・法務関連

      (12)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (13)
    • 建設・建築

      (14)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (61)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (273)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

打ち合わせでのメモ、録画等に重宝しています。

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メモだけでなく、録音や録画機能が良い
その理由
・打ち合わせ時のメモに使用していますが、メモだけならテキストエディターでも大丈夫だと思います。ただOnenoteは録音録画機能付き。打ち合わせ時の録音をしながらメモすることによって、メモ忘れなど時に確認できるので重宝しています。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・録音録画しながらだとタイプの反応が遅れる
その理由
・パソコンのスペックが原因かもしれませんが、録音録画機能を使いながらメモすると少し遅れて画面に表示されます。タイプミスかと焦るので、録音録画中はバックグラウンドのソフトの設定が変えられるなどの軽量化機能があるといいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・打ち合わせ時に人の話がじっくり聞ける。
課題に貢献した機能・ポイント
・打ち合わせ時はメモで精一杯になってしまい内容が頭に入ってこない事がありましたが、録音録画機能を使いながらメモすることによってよって、理解しながら話を聞けるようになりました。

閉じる
山並 亮

山並 亮

株式会社アーバンレック|不動産売買|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メモ書きがPCでもスマホでもできて、すぐに共有できる

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

手書きするように直感的にメモが取れて、PCだけでなく、スマホにもクラウドですぐに共有できるので、常に使っています。iPadなどで使えば、図解で説明するときには非常に簡単に描けて、それをPDFに送ることも容易にできるので、重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メモの作成

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

テキストファイルのシンプルさとWord,PPTの機能が上手く両立しているアプリだという認識です。使うシーンを分けて、たまに複数のノートもまとめて保存できます。

続きを開く

非公開ユーザー

メゾン・ド・フルール|放送・出版・マスコミ|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最高のアイディアノートツール

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

プレゼンのアイディアをメモしたり、行事予定をまとめたり、スピーチの内容をメモしたり頭の中のアイディアをメモして後から形にするのに適している。
画像を貼ることもできスクラップブック的に利用できるのも便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ゴム製品|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

便利なメモ・ノート

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

一つのアプリでまるで何冊ものノートを使用しているかのように、使用できるツール。セクションで、案件ごとに分けて書いたり、ページを追加、任意のセクションに移動、追加できる為、管理もしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

総和中央病院|病院|その他専門職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いろいろなシーンで活用しています!

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スクラップブックを作成するような感覚で、様々な素材を張り付けることができるため、重宝しています。

その理由
・データベースを構築した際の、使用方法などの取説作成に、使用することが多いのですが、ワードやエクセルなど他のアプリと比較すると、ページにこだわったり、図版が別ページに飛んでしまうなどのことがなく、作成がスムーズに進む。

続きを開く

非公開ユーザー

富士通|電器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ちょっとしたメモ書きにも便利なデジタルノート

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・図やイメージなどを簡単に貼り付けできる
・自動保存されるので不意な削除を気にしなくてよい

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メモ・議事の共有が容易に

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

メモ感覚で文字情報を容易に入力し、チームとして情報を共有できる点が良い。ちょっとした情報を簡単に整理できる点で使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デジタルノートのスタンダード

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

会社でMicrosoft 365を導入しているので、ID管理が一括できるところが良いポイントだと思います。いちいち、個別にIDを登録して管理するのは本当に手間なので、楽ですね。アプリも洗練されているのでだいたいの機能はそろっているかなと思います。あと、操作性もWordやExcelなどに似ているので、使い始めで勉強する必要も無いので楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利なノートアプリ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

デジタルノートのイメージで、どこでも入力し、何でも記録できるのはかなり便利。端末を選ばずにmobileも含めて利用でるのも便利で使いやすい

続きを開く

ITreviewに参加しよう!