PERSONAの評判・口コミ 全43件

time

PERSONAのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (35)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (8)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (31)
    • 導入決定者

      (10)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
PERSONAのピックアップレビュー
川島 宙

川島 宙

株式会社WILLCO|人材|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デザイン性に優れた採用管理システムです

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

採用責任者として、複数のATS(採用管理ツール)を利用してきましたが、「PERSONA」にはとても満足しています。

デザイン性が良く、用語も分かりやすいため、ATSに慣れていない面接官や経営者への情報共有がスムーズに行えます。
アセスメント機能により、面接官の事前準備や選考体験の向上にも役立っています。
また、不必要な機能でコストが上がるということもなく、アップデートの頻度も高いことから、継続してこそ価値のあるATSとして安心感があります。

改善してほしいポイント

来年以降になりますが、新卒採用を開始する際にぜひ新卒採用管理機能を試してみたいと考えています。
会社説明会の予約機能に期待しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

日程調整機能や、面接官への応募者情報共有にかかっていた工数の削減が叶いました。
また、アセスメントの理解により、面接官の事前準備の工数も削減できています。

閉じる

導入している拡張機能

非公開ユーザー

広告・販促|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

採用成功に貢献してくれる採用管理ツールです。

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

採用管理ツールとして必要な機能は問題なくそろっている印象です。リリースして間もないということで他ツールと比較して知名度が劣る部分もあるかもしれませんが、金額以上の満足度です。
また、アップデートのスピードが早いので、少し気になる部分があってもすぐに改善されます。担当者も丁寧にヒアリングをしてくれるので、こんな機能があったらうれしいレベルの事柄もどんどん反映してくれます。
利用経験のある採用管理ツールとしては3つ目ですが、1番使い勝手がよく、PERSONAから変更する必要がないと思っています。

続きを開く

導入している拡張機能

川口 慎一郎

川口 慎一郎

バリューマネジメント株式会社|旅行・レジャー|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

生産性の向上及びCSの高い質

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

・生産性の向上
痒い所に手が届くサービスで、API連携も充実。手作業で管理していた部分が、半分程度減った感覚を持っています。
・CSサポートの親切さと迅速さ
エンジニアとの連携も素晴らしく、親切にかつスピード感を持って対応してくださるので、助かっています。
スクラッチでさまざま開発されているので、様々な改善要望に対しても真摯に改善をしてくださり、ユーザーファーストなシステムであると感じます。

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

その他小売・卸売|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

少数精鋭人事でも効率的に採用を推進できる仕組みが作れます

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

○書類情報登録機能の自動化(ほとんどの媒体との連携が可能)
○分析機能が充実している点 (分析軸の充実)
○担当者の方が非常に親身にご対応くださる点
 ・契約前には、弊社の課題解決に向けた提案資料を作成いただいた
 ・契約後も、弊社に特化したマニュアルを作成いただいた
 ・採用課題に関するアドバイスを、定期的なMTGを通じていただいている

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

持ち帰り・デリバリー|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

候補者の情報整理が楽に。エクセル管理作業がなくなります。

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

煩雑だった候補者管理がシステム化され、進捗状況や歩留まりが即座に可視化できるようになりました。
また、アラートと自動通知で、対応の抜け漏れもゼロに近づきました。

続きを開く

導入している拡張機能

古俣 じゅり

古俣 じゅり

リポット株式会社|食堂・レストラン|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務効率化ができる!

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

こちらを導入してから、採用時における店長業務のパソコン作業が格段に楽になりました。
また、人事総務部へ異動後も、分析機能を活用して会議資料の作成などに役立てています。
複数の媒体を使用していますが、persona上で情報が一括管理できるため、日々の業務が非常に効率的になりました。

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

株式会社大木|医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダー連携で日程調整がスムーズできます

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

空き枠自動反映で候補者が日程を選ぶだけで日程調整ができます。
また、面接URLも自動発行し調整工数激減しました。

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

不動産売買|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

媒体連携がスムーズで使いやすい

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

求人媒体との連携がスムーズで重宝しています。履歴書PDFをドラッグするだけで学歴・偏差値まで抽出できる読み取り技術。Googleカレンダー連携の日程調整フォームとSlack通知で面接官の動きが即共有され、採用担当ひとりでも複数職種を並行管理できる軽さも魅力です。

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

不動産売買|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多媒体応募を瞬時一元化

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

複数の求人サイトや紹介経路から届く応募がほぼリアルタイムで自動集約され、手入力の手間が一掃される。履歴書PDFを投げ込むだけで学歴・職歴・スキルがフィールドに整理され、評価コメントもタイムライン上に並び流れを追いやすい。

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

採用業務に必要な機能が全部入っているので大満足です。

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

自動リマインド·履歴書読取や進捗管理·媒体連携まで網羅しています。
採用業務がこれ1つで完結できるところが良いところだと思います。

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

応募一元化で採用フローが改善。デザインが見やすい。

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

多様な経路からの応募が頻繁に流入し、手入力が不要。PDF履歴書をドラッグするだけで学歴・職歴が正確に項目化され、面接官別の歩留まりや辞退理由をワンクリックで可視化できる分析ダッシュボードが優秀。Slack+カレンダー連携で調整リマインドも漏れず、未経験の担当者でも短時間で操作を習得できる洗練デザインも魅力。

続きを開く

導入している拡張機能

ITreviewに参加しよう!